2017年01月31日 Happy Hamburger ~香りのキッチン恋するスパイス~


2017年も”心模様に合う食”のご紹介とご提案をいたします。
予防とサポートに是非ご家庭の食卓で愉しんでいただきたいと思っています。
【メニュー覚書】
・グルテンフリー♪クラウドブレッド
・パテ・ド・カンパーニュ
・マンハッタンクラムチャウダー
・もちもちポテトナゲット(2種)
・梅酢ピクルス
・アイスクリームのシナモンチェリーソース掛けwith鎌倉山ラスク
・台湾コーヒー
ハンバーガーをテーマにカジュアルランチをご紹介。
ですが~、普通のハンバーガーじゃつまらない。
生徒さんたちの中にはパン作りを日常的にされている方も多いですし。
と言うことで、
バンズは「クラウドブレッド」
中のフィリングはレバーを使う、鉄分豊富な「パテ・ド・カンパーニュ」
スープは赤いクラムチャウダーとの別名を持つ「マンハッタンクラムチャウダー」
ピクルスは、お手製の梅酢で漬けたもの。
うずら卵もピンクに頬を染めた様になってとってもキュート。
一ひねり加えたHappy Hamburger!にしてみました。
「レバーが煮ても焼いても何をしても苦手」
と仰っていたKさんでしたが、厚さ約2センチに切ったレバー入りのパテを完食。
クラウドブレッドは、お腹にも軽く作り方も簡単。
その名の通り、本当に雲を食べる様ですから、その食感をハンバーガにしたことを楽しんでいただけました。
「ちょっと風邪気味で・・・」とマスク姿のムードメーカー、Kちゃんも元気に完食。
マンハッタンクラムチャウダーもお代わり続出。
そんな皆さんの姿を見ながら、食を作り、食で囲むってステキとしみじみ。
「赤いものを食べたい♥」と私の様なことを言い出したYちゃん。
いよいよこのレッスンを通じて、心と体が色でも繋がっていることご体感かしら!と心中嬉しく。
皆さん、次回までお元気でね。
新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
Posted by
EVERGREEN
at
16:35
│Comments(
2
) │
出張レポート・コーチング アロマセラピー ハーブ&スパイス 月など
│
ハーブ&スパイス・お豆雑穀&ベジタブルオイルと一緒に
この記事へのコメント
いつも幸せな時間をありがとうございます‼
今回、いろいろ重なり、ほとんど寝ずの状態と風邪引きピークになる手前の状態で参加させてもらいました。
後でYちゃんに「始めに入って来たとき、おばあちゃんのように見えた」とまで言われてびびりましたが、スパイスとオイルと楽しい時間のおかげで、すっかり回復。
ほんと、ムチ打って伺って良かった。
次回も楽しみにしてます。
そして、オイル!手がさらさらもっちり。すごい‼
またゆっくりオイルについて教えてください。
今回、いろいろ重なり、ほとんど寝ずの状態と風邪引きピークになる手前の状態で参加させてもらいました。
後でYちゃんに「始めに入って来たとき、おばあちゃんのように見えた」とまで言われてびびりましたが、スパイスとオイルと楽しい時間のおかげで、すっかり回復。
ほんと、ムチ打って伺って良かった。
次回も楽しみにしてます。
そして、オイル!手がさらさらもっちり。すごい‼
またゆっくりオイルについて教えてください。
Posted by くまま at 2017年02月02日 21:15
こちらこそ、毎回欠かさずご参加下さり有難うございます。
お元気になって安心しました!良かったわ!!
毎回ご参加いただいているレッスンについて、ブログにレポートとしてUPしています。が、相変わらず皆さんに特にアピールしていないので、ブログUPしていることもご存知ないのかも知れませんね~。
でも、こうして受講者の方からコメントをいただけると心から嬉しく思います。
本当にどうもありがとう!
くままちゃんはレッスンにご参加して下さっている中で苦手食材も克服されているし、ご紹介したお料理の他、私が持ち込みしたものまで直ぐ実践して下さっていて、ワクワクしています。
「必要な方に必要な時に必要なだけ」が私の信条です。
オイルについても、お話していきましょうね。
お元気になって安心しました!良かったわ!!
毎回ご参加いただいているレッスンについて、ブログにレポートとしてUPしています。が、相変わらず皆さんに特にアピールしていないので、ブログUPしていることもご存知ないのかも知れませんね~。
でも、こうして受講者の方からコメントをいただけると心から嬉しく思います。
本当にどうもありがとう!
くままちゃんはレッスンにご参加して下さっている中で苦手食材も克服されているし、ご紹介したお料理の他、私が持ち込みしたものまで直ぐ実践して下さっていて、ワクワクしています。
「必要な方に必要な時に必要なだけ」が私の信条です。
オイルについても、お話していきましょうね。
Posted by EVERGREEN
at 2017年02月02日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。