
-bouquet&teaほほえみ便-
※1回のみのお申し込みから承ります
ホッとして
優しい力が湧くような
毎日の心の栄養にも
自分のため
大切なあの人にも
いかがですか?
暮らしにさり気なぐいのちある色と香り゙を。
お庭から摘み取って束ねたようなナチュラルスタイルのブーケ、植物たちの恵みを心とからだを整える季節のブレンドティーに。
彩りと香り-お花とお茶のセット-
月に1度のほほえみ便、限定20セット。
present by veryberryrose&EVERGREEN
/お申し込み(要予約)/
vbr3eg3@gmail.com
/お品代/
3980円(税込)
/ご案内日/
新月あたりにSNS等にて
/お渡し日/
8/3(月)
お申し込み時に〈受け取りご希望時間〉をお知らせ下さい
/受け渡し場所/
VeryBerryRose
veryberryrose.com
※今のところ、発送は承っておりません
/お支払方法/
代引き、PayPay
/お願い/
準備の関係上、お申込み後のキャンセルはできかねます。ご了承いただけますようお願いいたします。
その他、詳細はご予約いただいた方にご案内させていただきます。
お作りしているブレンドティーは、茶葉でのお渡しなのですが、ティーバッグのご要望もありこの度仲間入りしました。
7月1日からお買い物袋も有料化。
マイクロプラスティックの問題は地球規模ですものね。
私も何かサスティナブルな行動が出来ないものかと考え、ティーバッグを生分解性の素材で環境にやさしい商品を使わせていただくことにしました。
本日、bouquet&teaほほえみ便のお渡しが終了しました。
お天気がイマイチの中お受け取りにお越し下さった皆さま、ありがとうございました。

7月1日からお買い物袋も有料化。
マイクロプラスティックの問題は地球規模ですものね。
私も何かサスティナブルな行動が出来ないものかと考え、ティーバッグを生分解性の素材で環境にやさしい商品を使わせていただくことにしました。
本日、bouquet&teaほほえみ便のお渡しが終了しました。
お天気がイマイチの中お受け取りにお越し下さった皆さま、ありがとうございました。


↑Instagramは、大きな画像でご確認いただけます
ご案内のほほえみ便。
月毎にテーマを決めてお作りしています。
今回分のお渡しが始まります。
http://evergreen.naganoblog.jp/e2498794.html
お紅茶ベースのブレンドティー(tea bag/15g)をご用意し、ベージュ色のローズとハーブのブーケをリンク♪
お茶はお紅茶だけど、カフェオレと言う名のローズ(笑)
ブーケには、ミントも入っていて手にすると清涼感のある香りが立ち上ります。
お茶は、アイスにしてもオススメのブレンドに仕上げています。お楽しみ下さいね。
次回の募集は、21日新月あたり。
こちらのブログ、Instagramでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

桃の木オーナーをしていた両親から旬のお届け物♪桃が届きました。
フルーツ全般に好きなものが多いですが、桃の実がつくまで農作業の一部を体験したこともあり、思い出と共に好きが二乗になっています。
絶賛発売中のフォンダンウォーターには3種類のご用意がありますが、その内゙巡゛には桃も使われています。
先日、早速飲まれた方から「おいしい!私を癒してくれてまーす!」「飲んだ後にフルーツを食べても美味しかった、次は水分を足す前に少しかじってみたい(笑)」とご感想をいただいています。

定番の温、巡、養に加え、梅雨明けする頃には盛夏に合わせて新しい仲間も増える予定です。
季節に合わせて《水出し》でもオススメのブレンドを予定しています。
お楽しみに~

緊急事態宣言と越県への移動が解除され、先日の休日も今までとは違い、一気に混み出しました。
と言っても、すべてがクリアになった訳ではないので、注意し続けることに変わりはないですね。
ただ、賑わいとは裏腹に私のお仕事は人を集めてしまうものなので、新たな方法を模索しています。
少人数で可能な(寧ろその方が向いている)講座は再開しています。
その中でこの状況で開催の見通しが立たないカテゴリーのクラスの一旦閉鎖を決めました。
今まで、受講生にはイベントや企画のご案内を先行で行って来ました。
例えば、クッキングクラス所属の皆さまに、クラスの開催は未定なのに、求めと違うご案内をし続けるのも心苦しく、またご興味の薄い情報提供故、ご反応をいただけない状況が続くことにそろそろ諸々の見直し〈スタイルを変える時〉と判断させていただきました。
今年、そして月もちょうど決断の時。
今後は、withコロナafterコロナの働き方として、必要として下さる方、求めて下さる方へ情報やエネルギーをご提供できるように工夫や努力が必要ですね~
やっていく中で見つけられるのかも知れませんが、不器用なのでどこまでご要望にお応えできるか・・頑張ります。
これからは、受講生の皆さま向けの先行案内はいたしませんのでひと手間お願いすることになりますが、こちらのブログかInstagramをチェックしていただければ幸いです。
関わりを持って下さる皆さま、また新たなご縁をいただく方々、どうぞよろしくお願いいたします♪
月1のbouquet&teaのtea担当しています。
http://evergreen.naganoblog.jp/e2500061.html
今回のteaのテーマは〈温風至〉
アツカゼイタルと読みますが、梅雨時期に吹く湿度の高い風のこと。
さわやか信州とキャッチフレーズのある長野県ですが、近年の温暖化で気候も変化しましたよね。
首都圏に比べたらまだ可愛い方かも知れませんが、梅雨時期の湿度は生粋の信州人にはキツいのでは?
そんなシーズンにぜひお召し上がりいただきたいなと、サッパリ、すっきりした飲み口のブレンドにしてみました。
ベースはお紅茶。
そこへ、ハーブを5種、うち1種類は天然由来の甘味料でもあるステビアを入れています。
お砂糖の数百倍の甘味を持ち、WHOもその安全性を認めている薬用植物です。
ホット一息つきたい時にも手にしていただけたら、と思います。

http://evergreen.naganoblog.jp/e2500061.html
今回のteaのテーマは〈温風至〉
アツカゼイタルと読みますが、梅雨時期に吹く湿度の高い風のこと。
さわやか信州とキャッチフレーズのある長野県ですが、近年の温暖化で気候も変化しましたよね。
首都圏に比べたらまだ可愛い方かも知れませんが、梅雨時期の湿度は生粋の信州人にはキツいのでは?
そんなシーズンにぜひお召し上がりいただきたいなと、サッパリ、すっきりした飲み口のブレンドにしてみました。
ベースはお紅茶。
そこへ、ハーブを5種、うち1種類は天然由来の甘味料でもあるステビアを入れています。
お砂糖の数百倍の甘味を持ち、WHOもその安全性を認めている薬用植物です。
ホット一息つきたい時にも手にしていただけたら、と思います。

先日の新月発売、フォンダンウォーター。
ご予約いただいた皆さまのお品たち。
・温→温める作用のある組合せ
・巡→代謝をスムーズに行うサポートになる組合せ
・養→健康であり続けるための栄養価の高い組合せ
無添加、お砂糖不使用、出来る限り県内産、国産を探し続け、お品になるまでにお時間が掛かってしまいました。
そのままぱくっとしても安心な食材を月リズムに合わせて作っています
ご自身や大切な方のためにご愛用いただきたいです。
要予約、数量限定です。

-This is tea of the blessing of the moon-
ご予約いただいた皆さまのお品たち。
・温→温める作用のある組合せ
・巡→代謝をスムーズに行うサポートになる組合せ
・養→健康であり続けるための栄養価の高い組合せ
無添加、お砂糖不使用、出来る限り県内産、国産を探し続け、お品になるまでにお時間が掛かってしまいました。
そのままぱくっとしても安心な食材を月リズムに合わせて作っています
ご自身や大切な方のためにご愛用いただきたいです。
要予約、数量限定です。

-This is tea of the blessing of the moon-

■お申し込み(要予約)vbr3eg3@gmail.com
■お品代 3450円(税込)初回限定価格
■限定20セット/発送不可
■お支払方法 代引き、PayPay
※お申込み後のキャンセルは準備の関係上承れません。ご了承よろしくお願い致します。
続きを読む

あなたの素敵な笑顔を絶やさぬように
゙おいしい予防゙のフォンダンウォーターは、健やかさで美しいからだとこころのサポートに尽くします。
いつもあなたのそばに。
Always with a smile a heart calmly
for the future and all lives
stay with you
続きを読む
「83日振りの投稿、おめでとうございます!」とナガブロさんからの表示。
久々のご案内です。
withコロナは、色々と気を遣いながらの暮らし。
ほほえみ便は、おうちでホッとできるアイテムになりたくてうまれました

続きを読む
久々のご案内です。
withコロナは、色々と気を遣いながらの暮らし。
ほほえみ便は、おうちでホッとできるアイテムになりたくてうまれました

続きを読む
ご案内させていただいておりますアクセサリー展。
売り上げの一部を《長野市災害義援金》として寄付させていただくことお知らせいたします。

2019/12/12
2019/12/13
私自身、県内でも直接ボランティアに伺えないので、出来ることで少しでも支援に繋がればと思っています。
他にも、ふるさと納税で出来る災害支援もあります。
https://www.furusato-tax.jp/saigai/
《小さくても 出来ることから》
これは、お月さま講座でもお伝えし続けてきたことです。
他にも、ふるさと納税で出来る災害支援もあります。
https://www.furusato-tax.jp/saigai/
《小さくても 出来ることから》
これは、お月さま講座でもお伝えし続けてきたことです。
1アクション起こしたら、それは投げっぱなしにならず、不思議と何か色々と連れて自分の元に戻って来てくれることがあります。
”巡ってる感”を感じられる自分自身の忘れられないエピソードとなります。
”巡ってる感”を感じられる自分自身の忘れられないエピソードとなります。

2019/12/19
今年もあと半月、早いですね。
ご案内させていただいております骨格レッスン。両日共、アクセサリー展と同日開催になりますが、オープン前のお時間にレッスンを行います。
ですから、その後にアクセサリー展も覗いていただけたら『自分の好き!』に『骨格の理論も重ねて』お品物を見ることができますょ。
「好きと骨格タイプが違うのだけど~」という疑問点も自分の好きに寄せて着られる!つけられる!!持てる!!!工夫もご紹介いたします。
装うこと、自分にまつわることを楽しまれるキッカケにしていただけたら。
♪レッスンは、少人数制で行います♪
22日(日) 残席2
23日(月) 残席3
22日(日) 残席2
23日(月) 残席3
年内最後の単発骨格レッスン、年末年始のSaleにも即役立ちます(笑)
ご案内させていただいだオトナのためのアクセサリー展゙


今までの展示会にもお品を寄せていただいた、立体ドールアーティストkacchiのアクセサリー゙GATEWAY゙の新作も並ぶことになりました♪
数量限定、シンデレラサイズなのでピタリとくるリングとの出逢いがあったらぜひお連れ帰り下さいね(笑)!
当日、GATEWAYとswingmodernと共にお待ちしております。


今までの展示会にもお品を寄せていただいた、立体ドールアーティストkacchiのアクセサリー゙GATEWAY゙の新作も並ぶことになりました♪
数量限定、シンデレラサイズなのでピタリとくるリングとの出逢いがあったらぜひお連れ帰り下さいね(笑)!
当日、GATEWAYとswingmodernと共にお待ちしております。
♬オトナのためのアクセサリー展・第4弾♬ 開催いたします。

■日時■
2019年12月22日(日)、23日(月) 13時~16時
2019年12月22日(日)、23日(月) 13時~16時
■会場■
喫茶半杓亭さま(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣Pへお願いします
※喫茶でのワンオーダーをお願いいたします
※喫茶でのワンオーダーをお願いいたします
続きを読む
来月22.23日、第4弾アクセサリー展を開催いたします。
会場は、初春・春・夏の開催時にもお世話になっています半杓亭さん。
詳細は改めますが、ご予定に入れていただけたら嬉しいです♪
新月の本日、ご案内でした~。

2019/07/24
2019/07/22
2019/06/21
2019/05/01
2019/04/20
2019/04/15
2019/03/06
2019/02/04
2019/01/30
2019/01/24
《色彩心理学と食を繋げたコンテンツ》にご関心を寄せていただき、ありがとうございます。
近年、長野県看護協会さま、長野県栄養士会さまを始め、保育園や介護施設などで給食作りに携わっていらっしゃる方向けの研修会に伺って参りました。
来月は、松本市健康づくり課主催/食生活改善推進員養成教室の一環で食育講演会を2カ所控えています。
対象者は、もっといきいき食と健康教室の受講者と伺っています。
私は《食と色彩》を担当させていただきます。
見映えとしての彩りだけでなく、召し上がる方の心模様に合わせた色彩心理と栄養素の色、そして風味だけでなく効能を予防的に取り込むハーブ&スパイスの掛け合わせ♪
「こんな視点での食の関わり方はいかがでしょう」
皆さまにお会い出来る日を楽しみにしています。

近年、長野県看護協会さま、長野県栄養士会さまを始め、保育園や介護施設などで給食作りに携わっていらっしゃる方向けの研修会に伺って参りました。
来月は、松本市健康づくり課主催/食生活改善推進員養成教室の一環で食育講演会を2カ所控えています。
対象者は、もっといきいき食と健康教室の受講者と伺っています。
私は《食と色彩》を担当させていただきます。
見映えとしての彩りだけでなく、召し上がる方の心模様に合わせた色彩心理と栄養素の色、そして風味だけでなく効能を予防的に取り込むハーブ&スパイスの掛け合わせ♪
「こんな視点での食の関わり方はいかがでしょう」
皆さまにお会い出来る日を楽しみにしています。

おはようございます。
《キラッとアクセサリー耳元のオシャレ展》
昨日の初日、楽しみに待っていて下さった方々にお越しいただき嬉しかったです♪
ありがとうございます。
会場の半杓亭さん、私の好き好きスィーツのラインナップにして下さって、感謝です。
大満足~

都内でご自身のサロン、そして骨格スタイル協会の本部講師をされている野村奈央さんがblogにこの展示会について書いて下さいました。
セッションも含め、何度かご一緒させていただいている野村さん。
元々パタンナーで、お洋服について作りから知るプロ。
骨格タイプ別のTシャツを販売されていらっしゃり、私も自分色を選び愛用しています。
Uネックでデコルテが綺麗にみせられますょ。
色の魔法使い☆野村奈央
https://ameblo.jp/tiatia1349/entry-12496408913.html
今日は2日目。
地域のお祭り〈天神祭〉があるため、本日13時半~16時までとなります。
明日は、半杓亭さんの定休日のためお休み。
27日(土)の最終日まで毎日会場でお待ちしております。
では、今日も充実の1日に。
《キラッとアクセサリー耳元のオシャレ展》
昨日の初日、楽しみに待っていて下さった方々にお越しいただき嬉しかったです♪
ありがとうございます。
会場の半杓亭さん、私の好き好きスィーツのラインナップにして下さって、感謝です。
大満足~

都内でご自身のサロン、そして骨格スタイル協会の本部講師をされている野村奈央さんがblogにこの展示会について書いて下さいました。
セッションも含め、何度かご一緒させていただいている野村さん。
元々パタンナーで、お洋服について作りから知るプロ。
骨格タイプ別のTシャツを販売されていらっしゃり、私も自分色を選び愛用しています。
Uネックでデコルテが綺麗にみせられますょ。
色の魔法使い☆野村奈央
https://ameblo.jp/tiatia1349/entry-12496408913.html
今日は2日目。
地域のお祭り〈天神祭〉があるため、本日13時半~16時までとなります。
明日は、半杓亭さんの定休日のためお休み。
27日(土)の最終日まで毎日会場でお待ちしております。
では、今日も充実の1日に。
蒸し暑いですね。
先日の満月にフォワっと決まり、来月の新月からスタートすることが生まれました。
未知の世界にチャレンジする事になりますが、自身に新たなアイテムを身に付けられる様に頑張ろうと思います。
《令和元年》を意識する機会が持てませんでしたが、ここに来てこれは私を変える令和元年になりそうです。
さて、23日(火)~-耳元のお洒落展-についてです。
24日(水)が天神祭と言うことで、会場の半杓亭さまも17時完全閉店となります。
アクセサリー展はこの日13時~16時ですが、念のためご連絡いたします。
また、もう一つ嬉しいご報告が!!!
本日、KACCHI作成色とりどりのアクセサリー゙gateway゙新作をお預かりし、ただいま帰路゙特急あずざ車中です。
ぜひswingmordenの新作共々ご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。


先日の満月にフォワっと決まり、来月の新月からスタートすることが生まれました。
未知の世界にチャレンジする事になりますが、自身に新たなアイテムを身に付けられる様に頑張ろうと思います。
《令和元年》を意識する機会が持てませんでしたが、ここに来てこれは私を変える令和元年になりそうです。
さて、23日(火)~-耳元のお洒落展-についてです。
24日(水)が天神祭と言うことで、会場の半杓亭さまも17時完全閉店となります。
アクセサリー展はこの日13時~16時ですが、念のためご連絡いたします。
また、もう一つ嬉しいご報告が!!!
本日、KACCHI作成色とりどりのアクセサリー゙gateway゙新作をお預かりし、ただいま帰路゙特急あずざ車中です。
ぜひswingmordenの新作共々ご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。



骨格診断のご案内に引き続き、企画展のお知らせです。
私が関わらせていただいている、桜材を使ったアクセサリーパーツ【swingmorden】
お手持ちのフープイヤリングやピアスにお好みのパーツをつけていただくスタイル♪
組合せは自由自在。
小さな部分ですが、あなたの個性を活かすアイテムです。
今回は、新作としてスワロフスキーなど煌めきと色を添えたパーツもお目見えします。
骨格診断を受けられた方は、あなたの骨格がより魅力アップするアイテムとして、また初めての方も大人のモダンアクセサリーをテーマに作っている【swingmorden】に会いに行らして下さいね。

◇日時◇
2019年7月23日~27日 *25日(木)定休日
23日(火)13時半~18時
24日(水)13時半~16時
26日(金)13時半~18時
27日(土)13時半~17時
◇会場◇
喫茶半杓亭(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣Pへお願いいたします
◇お願い◇
企画展はご自由にご覧いただけます
お一人様1オーダー、喫茶のご利用をお願いいたします
◇お申込/お問い合わせ◇
evergreen.2001.0414@gmail.com
今年2月・4月にご好評いただき、第3弾。どの骨格タイプの方にもスタイルアップの味方、ファッションアイテムとしてオススメのアクセサリー!
私が関わらせていただいている、桜材を使ったアクセサリーパーツ【swingmorden】
お手持ちのフープイヤリングやピアスにお好みのパーツをつけていただくスタイル♪
組合せは自由自在。
小さな部分ですが、あなたの個性を活かすアイテムです。
今回は、新作としてスワロフスキーなど煌めきと色を添えたパーツもお目見えします。
骨格診断を受けられた方は、あなたの骨格がより魅力アップするアイテムとして、また初めての方も大人のモダンアクセサリーをテーマに作っている【swingmorden】に会いに行らして下さいね。

◇日時◇
2019年7月23日~27日 *25日(木)定休日
23日(火)13時半~18時
24日(水)13時半~16時
26日(金)13時半~18時
27日(土)13時半~17時
◇会場◇
喫茶半杓亭(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣Pへお願いいたします
◇お願い◇
企画展はご自由にご覧いただけます
お一人様1オーダー、喫茶のご利用をお願いいたします
◇お申込/お問い合わせ◇
evergreen.2001.0414@gmail.com
2019/05/01