~SALEに行く前に学びと診断、いかがでしょう?~
年々、着るものは沢山あるのに『似合うが分からなくなってきた』
◇会場◇
喫茶半杓亭(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣Pへお願いします
◇持ち物◇
筆記具、困ってしまっているアイテム1品
(お洋服、ファッション小物など)
◇お申込/お問い合わせ◇
evergreen.2001.0414@gmail.com
続きを読む

『体型が変わり、どうしたいか分からない』
『迷いと断れないお買い物、無駄買いは卒業したい』
『クローゼットを整理したい』
『ストレスなくオシャレを楽しみたい…』
そして『ファッションはセンスでしょ』と思っている皆さま、骨格タイプから導くファッションの面白さのご紹介と骨格タイプの診断をいたします。
ご自身の可能性をひろげてみませんか?
お友達同士で受講されてもOK(要予約)
骨格スタイル1級アドバイザー(長野県第1号)が担当させていただきます。
◇日時◇ 要予約
2019年7月6日~9日
6日(土)13時半~15時半
7日(日)13時半~15時半 定員になりました。
8日(月)13時半~15時半
9日(火)13時半~15時半 残席1
◇受講料◇
5400円(税込)
お申込後、振込先をお知らせしますので、前日までにご入金お願いいたします。
※別途、当日喫茶1オーダーをお願いします
◇キャンセルについて◇
ご自身の可能性をひろげてみませんか?
お友達同士で受講されてもOK(要予約)
骨格スタイル1級アドバイザー(長野県第1号)が担当させていただきます。
◇日時◇ 要予約
2019年7月6日~9日
6日(土)13時半~15時半
7日(日)13時半~15時半 定員になりました。
8日(月)13時半~15時半
9日(火)13時半~15時半 残席1
◇受講料◇
5400円(税込)
お申込後、振込先をお知らせしますので、前日までにご入金お願いいたします。
※別途、当日喫茶1オーダーをお願いします
◇キャンセルについて◇
前日のキャンセル50%、当日キャンセル全額 となります。
ご了承下さい。
◇会場◇
喫茶半杓亭(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣Pへお願いします
◇持ち物◇
筆記具、困ってしまっているアイテム1品
(お洋服、ファッション小物など)
◇お申込/お問い合わせ◇
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご氏名 ②ご希望日 ③当日もご連絡可能な連絡先
診断は、お越しいただいた姿のまま数カ所触れさせていただきます。痛みはありません。
診断をするにあたり着圧の強いもの、首まわりの詰まっているデザインのものはお控え下さい。
普段通りの服装でお越し下さいね。
診断は、お越しいただいた姿のまま数カ所触れさせていただきます。痛みはありません。
診断をするにあたり着圧の強いもの、首まわりの詰まっているデザインのものはお控え下さい。
普段通りの服装でお越し下さいね。
続きを読む

Instagramはじめました。
お仕事関連 evergreen_mm
日常を綴る mamimoon_
来週22日・23日の新作企画展にgatewayもご案内できることになりました!


一部ご紹介いたします。
これからの日差しに映える艶感とキャンディーカラー♬
見るだけでワクワクします。
ピアス、イヤリング、ブローチのお披露目ですょ~。


今回プチレッスンはありませんので、より皆さまとお話出来る時間があると思います。
が、1人での対応になりますので少々お待たせさせてしまう点もあるかと思います。
大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
絶妙カラーのgatewayとユニークな形状のナチュラルパーツswingmodernと一緒に皆さまのお越しをお待ちしております。

2019/03/06
2019/02/25
2019/02/04
2019/01/30
2019/01/24
ゆっくり春が訪れる信州・松本。


お庭の花たちも春の日差しと共に美しい色合いを披露してくれます。

これからの季節に軽やかなお色目のアクセサリーの展示会をご案内いたします。
前回2月にご好評いただきました木のパーツアクセサリー”swingmodern”の新作をご用意します。
桜材を使ったパーツは、白さが特徴で美しい。
この白さを損なわせない様、オイル仕上げになっています。
こちら、市場に出回らない部位ですので貴重さもありますょ。
ぜひ、会いにいらして下さいね~。
■日時■
2019年4月22日・23日 13時~18時
■会場■
喫茶半杓亭さま(長野県松本市中央3-7-12)
※お車は近隣駐車場へお願いいたします
なお、ご購入の有無に関わらず喫茶の1オーダーをよろしくお願いいたします。

↑新作の1部です♪1個ずつご購入可能
骨格スタイルも取り入れたクラスを持ってよく聞く様になったのは《ファッション小物から暫く遠ざかっている》ということ。
今までアクセサリー/ジュエリー、スカーフ、ストールにご縁のなかった方、身に付けることに抵抗のある方、暫く離れてしまい付けるのに気恥ずかしくなってしまっている方。
今までアクセサリー/ジュエリー、スカーフ、ストールにご縁のなかった方、身に付けることに抵抗のある方、暫く離れてしまい付けるのに気恥ずかしくなってしまっている方。
そして、今まで付けていらした方も「何だか似合わなくなって来て、何を付けたら良いか分からない」
ファッション小物は、大人の皆さまには特に【ご自身を表現し支える大切なアイテム】だと自負しています。


手掛けているアクセサリーたちは、それぞれの骨格に合わせられる”大きざそして色彩心理学からもその方の助けになる色やイメージで取り組んでいます。流行もので固めるのではなく、その方が楽しめて自信が持てるアイテムをご提案しています。
gateway、swingmodern共にどちらもアーティストと木工作家がそれぞれ一つずつ手作りしているものですので、大量生産では出せない魅力があります。
今のところ、都内のサロン-MALA PIPILA-と私の受講生などご縁のある方に手から手へのお渡しとなっています。
花粉症チームの友人・知人・家族から「そろそろ・・やって来たかなぁ」との報告も受けています。
これも季節を感じられる一つですね。
今月は、都内の仲間(Kacchi&しらすぎもとこさん)でコラボジュエリーの打ち合わせ、木音さんとの新作試作、新年度のご依頼・・・など少し先の未来から、その先の展望までお話する機会が多い日々が重なりました。
その中でチャレンジする課題も見えて来たので、また少しずつ動き出そうと思います。
今月主宰した、骨格スタイル×アクセサリーのイベントやこちらのブログでもご案内しているアクセサリー”gateway”
その作り手、Kacchi。
Kacchi Dollを雑誌や各メディアで目にされた方もいらっしゃるのでは?
worldwideで活躍のKacchi。
色鮮やかな世界観をプロモーション動画でぜひお楽しみ下さいね~♪
http://youtu.be/kCQ1L2DHoNk
2019/01/30
今朝、SBCラジオに生出演させていただきました。
現在、県内ではまだ私一人の【骨格スタイルアドバイザー1級取得者】ですが、この理論も皆さまのお役立ち出来るようご紹介出来たら、と思っています。
私が主宰する骨格スタイルレッスンは、心理と骨格スタイルファッションを掛け合わせたオリジナルコンテンツです。
受講生からの《ほめられエピソード》は日々更新され、ご報告をいただく私まで幸せな気持ちになっています。
心理と外見を゛好きと似合う゛に整え、ご機嫌にお過ごしいただけたら、と願っています!
現在、県内ではまだ私一人の【骨格スタイルアドバイザー1級取得者】ですが、この理論も皆さまのお役立ち出来るようご紹介出来たら、と思っています。
私が主宰する骨格スタイルレッスンは、心理と骨格スタイルファッションを掛け合わせたオリジナルコンテンツです。
受講生からの《ほめられエピソード》は日々更新され、ご報告をいただく私まで幸せな気持ちになっています。
心理と外見を゛好きと似合う゛に整え、ご機嫌にお過ごしいただけたら、と願っています!

現在募集中の上記イベント。
個別骨格診断へのお問合せ、お申込み、そしてお品たちに会いに行きます!とのご連絡をいただいております。
ありがとうございます♪
プチ講座のご予約が無ければ、お越し下さった皆さまとのひと時にする予定です。
1人で対応いたしますのでご不便をお掛けしてしまうかと思いますが、ウキウキのお時間にしていただければと願っています。
既に骨格スタイルレッスン受講者の方々が遊びに来て下さると聞いていますので、お洒落話に今から心も踊っていますわっ。
前回、swing modernを手にしていただいている方が、
「付けていると声を掛けられます」
「お洒落好きな70代の母が欲しいと言っているので、ぜひ見に行きます」
「どうしても手に取って見てみたいので、夕方からでも伺って良いですか?」
など嬉しいお問合せもあり、今週末、私も楽しみにしています。
↓gateway↓見ているだけで気持ちが上がります!!!
さりげなく大人の可愛らしさを添えられる、センスある色遣いとラインが素敵。



続きを読む
骨格タイプにより、その方がより素敵にスタイルアップ出来る方法があります。


続きを読む
こういった骨格診断という理論があることを知っていただく機会になれば、と2Daysのイベントを企画しました。
骨格診断だけでなく、お顔の雰囲気、お好きなテイスト、TPOも併せたトータルに考えていくのが大人の嗜みでありお洒落でもあります。
同時に、骨格にも大きく影響のあるアクセサリーを展示即売いたします。
現在、都内サロンでの限定販売の”gateway”
”gateway”はアーティストKACCHIと着こなスクール主宰のしらすぎもとこさんによる、色を纏えるアクセサリー♬
サロン以外での初出店です!
そして、私が携わっている工房木音(もくね)との木のパーツアクセサリー”swing modern”
”swing modern”は、モダンなデザインで軽く美しく、をテーマに大人が愉しむアクセサリーです。
どちらも、自由に選ぶ楽しさもあり、その人らしさを表せます。
お顔周りに一番近いアクセサリーを「何気なく選ぶ」「SALEだから買った」ではなく、「これが自分のスタイルを引き上げてくれるから選んだ♥」「このアクセサリーが気持ちもスタイルも上げてくれる!」という理論とお好みで手に出来る方法を知るチャンスです。


(参考画像)
続きを読む
【骨格スタイル診断】
-似合うと好きを見付けるレッスン(単発)-
■日時■
11/30(金)
10時半~13時/無事終了
12/14(金)
10時半~13時/満席、ありがとうございます
12/21(金)
10時半~13時/残席2
■会場■
アトリエア
松本市梓川倭2864-7
■参加費■
6000円(体を温めるスパイシーな軽食付き/お持ち帰りも対応)
当日、お支払いお願いいたします。
特典:受講後5日間、メール相談可能。
2018/12/01
2018/11/28
2018/11/15


【スウィングモダン】
-ファッションのお悩みは骨格別にスタイルアップ-
骨格スタイルの体験プチレッスン(アクセサリー編)を開催します♪
「骨格スタイルって何?」という方から、最近耳にするこの診断にご関心のある方、ぜひこの機会に。
大人の悩めるファッションやスタイルアップのちょっとした工夫を長野県下初・骨格スタイル診断士が体験プチレッスン(要予約)を行います。
骨格スタイルのご紹介+アクセサリーでプチ体験。
-個別の骨格診断は行いません-
■イベント開催日時■
2018.11.26(月)/27(火) 両日共:13時~16時半
■体験プチレッスン時間■
11/26(月)
13時半~14時半 残席3
15時~16時 〇
11/27(火)
13時半~14時半 残席1
15時~16時 〇
■参加費■
骨格スタイルのご紹介+体験プチレッスン(要予約) 2500円/1回
■会場■ 松本アトリウム http://www.ksoken.com/atrium/
※小林創建さまの一角になりますので出来るだけお乗り合わせでご来場下さい※
■お申込み/お問合せ先■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望レッスン日 ②ご希望のレッスン時間(A・B) ③ご氏名 ④当日取れるご連絡先
をお知らせ下さいませ。
2018/11/11
++++++++++++++++++++++++++++
【骨格スタイル診断】
-似合うと好きを見付けるレッスン(単発)-
■日時■
11/30(金)
10時半~13時/残席2
12/14(金)
10時半~13時/残席2
12/21(金)
10時半~13時/残席2
■会場■
アトリエア
松本市梓川倭2864-7
■参加費■
6000円(体を温めるスパイシーな軽食付き/お持ち帰りも対応)
当日、お支払いお願いいたします。
特典:受講後5日間、メール相談可能。
2018/11/15
2018/11/09

(参考画像 Made by KACCI)
骨格診断について、お問合せやご質問をいただいています。
続きを読む
ありがとうございます。
今回の骨格プチ体験や単発レッスンにご参加が難しい方からも、ご連絡をいただいており感謝です。
この時期に企画したのには、これから始まる年末セールに向け、賢いショッピングに活かしていただきたかったから。
だって、セールの赤い文字を見るとお財布の紐緩む方多くな~い?
赤色が引き寄せる色彩心理は、焦りや衝動と言う意味も。
気持ちも大きくなりますよ。
お買い物でも同じ失敗は年末年始早々、したくありませんよね?!
さて、お話は戻り、皆さまからのいただく呟き・・・
******************************
・手持ちの服でタンスがいっぱい。
でも、お出掛けとなると着て行く服がない!と焦ってます。
・体型を整えないと、と思いつつ、ダイエットするより手っ取り早い服を購入してしまい、
結局その場限りの服ばかり・・・。
・出産後、だいぶ体型が変わっているのに、そのままの服がある。
着られない訳ではないから着てしまっているけれど、今までと違う見え方なのに・・・放置。
・あんなに好きだった毎日のコーディネートが、今では全然楽しくない。
・好きだったブランドがあるけれど、もう似合わない気がしてる。
お店の人は、絶対に「お似合いになりませんよ」とは言わないよね(笑)
・デニムの普段着か礼服かしかない・・・このままお洒落を諦め、歳を取るのかと最近悲しくなっていた
・どんな服を着たら良いのか、何を買えば良いか分からない
オバサン化が進んでいくのが分かる
・タンスごと持って参加したい、診断して見てもらいたい
・久々のMAMIKOさんに会いに行きます~
******************************
続きを読む
今月末のイベント、そして来月迄の主宰講座にお問合せ、お申込み有難うございます!


骨格スタイル診断・単発講座11/30、12/14、21=松本市梓川・アトリエアさま=は詳細アップ前からご予約をいただいたという・・・・大変有難いことです。
体型の変化や役割のシフトによって着こなしにお悩みが出て来た方、
この先のスタイルを見付けて行きたいと思っている方、
持ち物を整理したい方、
「何を着ても一緒」と諦め感漂い気味の毎日の方、
「もはや何を着たら良いのか分からない!裸じゃなければ良いかっ」とも思ってしまってる方・・・・
そして、そして、
「ファッションってセンスでしょっ-!」・・・と思われていらっしゃる、あなた。
大人ならではの”ファッションあるある”を ”骨格スタイル診断の理論で” ”ご自分の好きと似合う”をご体感してみませんか?

アトリエアさま会場では、個別骨格スタイル診断をいたします。
骨格診断の各種HOW TO本やネット等で自分の骨格スタイルを簡易自己診断して来た方がよく仰るのは・・・、
「骨格タイプから似合うと言われる服しか着てはいけないの?」
大人の体型をスタイルアップさせる自分好みのお洋服。
この自分の得意に引き寄せる骨格診断のスキルと心理を掛け合わせ、内面⇔ファッション双方の整え方をお伝えしています。
活字では感じ取れない、その方ならではの”似合う”と”好き”を見付けて行きましょう。
ちょっと興味がある~♪の方も大歓迎です。
アトリエアさんの素敵な空間でお待ちしています。
■日時■
11/30(金)
10時半~13時/
12/14(金)
10時半~13時/残席2
12/21(金)
10時半~13時/残席2
■会場■
アトリエア
松本市梓川倭2864-7
■参加費■
6000円(体を温めるスパイシーな軽食付き/お持ち帰りも対応)
当日、お支払いお願いいたします。
特典:受講後5日間、メール相談可能。

■ご用意いただくもの■
☆
いつもの装いでいらしてください
☆
筆記道具
☆お手持ちのお洋服、ファッション小物でどうしたら良いか分からなくなっているものがあれば、1点
診断で服の上からお体に触れます(頭・肩・腕・手・アンダーバスト・腰回り・腰・脚)
=痛くありません。
正確な診断のため、着圧の強いもの、上げたり寄せたりが強いボディースーツや下着はお控えくださいね。
■お問合せ&お申込み■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望レッスン日 ②ご氏名 ③当日も取れるご連絡先 ④ファッションに関してのお悩み(例えば、好きなコートが似合わなくなってきた) ⑤軽食はEATIN or TAKEOUT(ご用意しておきます)
お知らせ下さいませ。
2018/11/09
2018/11/11
2018/11/14
2018/11/11
昨年のコラボイベントのお披露目でも、とっても人気なバターケース。
今月末のイベントでは、このタイプに新たに大きなサイズのバターが入るタイプもご用意しています。



一足お先にお披露目~♪

続きを読む
今月末のイベントでは、このタイプに新たに大きなサイズのバターが入るタイプもご用意しています。
2018/11/11 VISION 1 -骨格×アクセサリー-
工房・木音さんは店舗をお持ちでないスタイルなので、お品を直接手に取ってご覧いただけるチャンスです。
インスタをご覧になった京都や大阪など全国からご注文もいただく、多世代のファンを持つお品たちです。



一足お先にお披露目~♪
ご覧いただく通り、大きなサイズのバターケースはだるま落としの如く3段組みになっています。
真ん中の枠を取り外すと200gのバターが入るタイプに変身!
そして、蓋の裏にはバターナイフ付き♪
木音さんはスプーンからスタートしている作家さんなので、特にカトラリーは細かい点まで工夫があります。
こちらのバターナイフは、冷蔵庫から出したばかりの硬いバターもさくさくすくい切ることが出来ます。
パンやお菓子を手作りされる方は、大きなバターをストックされているご家庭も多いと思います。
このバターケースの便利さは、お使いいただくとよーく分かります。
私は、450gタイプには”カルピスバター”やお気に入りの”仏製の発酵バター”を入れ、200gタイプには食卓バターの他、常備菜、そして〇〇を入れて(下記の過去記事をご覧くださいね)楽しんでいますょ。
私は、450gタイプには”カルピスバター”やお気に入りの”仏製の発酵バター”を入れ、200gタイプには食卓バターの他、常備菜、そして〇〇を入れて(下記の過去記事をご覧くださいね)楽しんでいますょ。

(左)バターケース (右)450gバターが入るタイプ
↓こちらは、私がこのバターケースの使い方でご紹介しているもの↓
2018/11/11
続きを読む
テーマは
【スウィングモダン】
-ファッションのお悩みは骨格別にスタイルアップ-
骨格スタイルの体験プチレッスン(アクセサリー編)を開催します♪
骨格スタイルって何?という方から、最近耳にするこの診断にご関心のある方、ぜひこの機会に。
大人の悩めるファッションやスタイルアップのちょっとした工夫を長野県下初・骨格スタイル診断士が体験プチレッスン(要予約)を行います。
骨格スタイルのご紹介+アクセサリーでプチ体験。
-個別の骨格診断は行いません-
13時半~14時半 残席3
15時~16時 〇
■11/27(火)■
13時半~14時半 残席3
15時~16時 〇
↓詳細は、こちら↓
2018/11/11

(参考画像)
昨年、大好評!工房・木音(もくね)さんとのコラボ講座。

続きを読む
今年も行います!!!
テーマは【スウィングモダン】
-ファッションのお悩みは骨格別にスタイルアップ-
今年は、骨格スタイルの体験プチレッスン(アクセサリー編)を開催します♪
大人の悩めるファッションやスタイルアップのちょっとした工夫を、長野県下初・骨格スタイル診断士が体験プチレッスン(要予約)を行います。
骨格スタイルのご紹介+アクセサリーでプチ体験-個別の骨格診断は行いません-
木音さんには、この為に手掛けていただいた木製のアクセサリー・パーツやアクセサリー関連(ジュエリーボックス)、小物類、そして季節に合う定番のお品たち=シチュースプーン、クルミ割、バターケースなどなど=もご用意していただきます!
木のぬくもりが、より一層心地良い季節。
体験会のご参加がなくても、木音さんのお品は会場でご自由にご覧いただけます。
骨格別のスタイルアップを知り、ご自分の為、大切な方へのシーズンプレゼントにもいかがですか♥
■日時■ 2018.11.26(月)/27(火) 両日共:13時~16時半
■会場■ 松本アトリウム http://www.ksoken.com/atrium/
※小林創建さまの一角になりますので出来るだけお乗り合わせでご来場下さい※
■参加費&レッスン時間■
骨格スタイルのご紹介+体験プチレッスン(要予約)2500円/1回
11.26(月)A:13時半~14時半 B:15時~16時
11.27(火)A:13時半~14時半 B:15時~16時
※定員になり次第、受付終了いたします※
■お申込み/お問合せ先■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望レッスン日 ②ご希望のレッスン時間(A・B) ③ご氏名 ④当日取れるご連絡先
をお知らせ下さいませ。
♪お待ちしています♪

続きを読む
昔から私を知っている方は「ドライブ~!!」とびっくりされると思います。
はい!「私がドライバー」ってイメージないご様子の皆々様。
でも、信州に住んでからはドライバーとして十分デビューしているんです。
今週は、打ち合わせで工房・木音(もくね)さんにお会いしに筑北村へ。
松本市から下道で1時間弱。
私、高速は運転しませんが山道運転は好き。
不思議がられますが、少々時間が掛かっても下道ラバー♥なのです。
筑北村までの道は、途中からくねくねの山道ドライブ。
どんどんと山景色に変化していくのですが、このシーズン紅葉が見事!
独り占めして良いのかしら~、とニタ付いてしまう程の景色の中を走らせます。
カーラジオを消し、「目が乾く~!」と思いながらも髪の毛も風で吹き乱されつつ窓は全開!!
そんなドライブが止められない。
これだけ運転出来る様になったのだから、地元・湘南でもゆくゆくはデビューするぞ、と夢見ています。
私が木音さんにお願いして作っていただいているお品もご覧いただけるイベントを計画して来ました。
近々、こちらのブログでご案内させていただきますね。
私のプチレッスン(骨格診断の体験会)と木音さんのポップアップストアになりますょ。
では、この辺で♪

10月16日夜、このブログ経由でご連絡を下さったM.Mさま。
私のメールが未だ送信出来ません。
携帯アドレスからいただいている様ですので、次のアドレスからのメールを受け取れる様に設定をお願いします。
evergreen.2001.0414@gmail.com
また、これをお読みいただけましたらご連絡下さいね!
お待ちしています。

10月16日の夜、メールを下さったM.Mさま、
すぐ2通ほど返信させていただいているのですが、いただいているアドレスが認識されません。
お手数ですが、再送信いただけますか?
その時に可能でしたらご連絡先の番号を教えて下さい。
お待ちしていますね。
”香りの処方”として、M's Lifeにコラムを寄稿させていただいています。
先日、8月号が発行されました。
今月のテーマは【スパイス×暑さに負けない体づくり 香り豊かにおいしく体調管理】です。
レシピを3つ掲載しています。
・キウイとアボカドのミントサラダ
・旬のサラダ キウイ・ジンジャーソース
・旬のフルーツスパイス添え
どれも主宰しているお料理レッスンで、生徒さんたちにご好評いただいたレシピです。
アレンジの利くレシピになっていますので、その時々の旬を活かしてお宅の十八番にして可愛がっていただけたら嬉しいです!
そして、このM's Lifeのコラム、2年間にわたり連載させていただきましたが、今号で最終回となります。
1年のお約束が皆さまのお陰で2年になりました。
1年目は、色彩心理学をベースにした色のお話を、2年目は香りをテーマにアロマセラピー、スパイスについて書き綴りました。
目にして下さった方々の暮らしに役立てましたら嬉しいです。
それでは、また~!
ありがとうございました。
