2018年07月02日   フレグラント・ガーデン 光と香りがそそぐ庭 - M's Life -

信濃毎日新聞の折り込みでお届けする(隔月)M's Life、コラムを寄稿させていただいています。
6月号が6月25日に発行されました。

今月号は《フレグラント・ガーデン 光と香りがそそぐ庭》
この1年のコラムテーマは”香り”
香りでセレクトしたり整えたりするお庭も楽しんでないかい??という感じでお話ししています。
我が家の小さな庭もご紹介させていただいていますょ。

ぜひ、お手に取ってご覧いただければ嬉しいです。
次号は、8月となります。




Posted by EVERGREEN at 12:35Comments(0)募集・お知らせ

2018年07月02日   ☆お知らせ☆

3年に渡りこちらのブログでご案内し、また事務局として携わって参りました”こえ占い千恵子in松本鑑定”

次回の鑑定(9月)~告知・お申込みを ”こえ占い千恵子HP” へ直接お問合せ下さい。
http://koeurnaichieko.jp/
今後、こちらのブログではご案内いたしませんのでご注意下さい。

今までメールのお問合せや当日の受付などでお話しさせていただきました皆さま、有難うございました!!!



Posted by EVERGREEN at 00:30Comments(0)募集・お知らせ

2018年06月22日   徒然

PCがご機嫌斜めで・・・久々の更新です。

来月から年内に掛けてご依頼いただいている出張研修会など、お打合せを進めています。
有難いことに講演会でご聴講いただいた方からのご紹介で繋げていただくことも多く、幸せです。

・塩尻市吉田分館さま(7月・9月=2回講座)
・鎌田ミニバス女子バスケットボールさま(7月=2回目)
・朝日村役場さま(8月)
・松本市介護保険事業者連絡協議会さま(8月)
・長野県介護福祉士会さま(7月・9月・12月=3回講座・3年目)
・長野県看護師協会さま(8月=1日研修・3年目)

他、お声掛け下さり、お待ちいただいている皆さまの元へ参ります!
上記の会について私から募集は出来かねますが、もしご興味のある方がいらしたら各団体へお問合せしてみて下さいね。
その間、主宰講座やWS、イベントなど日頃ついて来て下さっている生徒さんたちへのレッスンも欠かせません♥
新しい出会いやご縁もあれば、完了/卒業していく事柄もあり、巡って行くものですね。

一方、母としてのバタバタな気忙しさも。
青春の入り口に立ち始めた子供さんは、部活が楽しくて楽しくて意識はボールにしか向かわず、机で集中している姿を見ないことも気に掛かりつつ(笑)自分自身は技術のバージョンアップのため、色々と動いています。
ぐぐぐっと入り込んでしまった時、以前の様にはいかなくてすぐに目がしょぼしょぼしてしまうけれど(笑)それも今の私。

ワールドカップを観戦しながら、世界を舞台に戦う選手たちの勇気や懸命さを感じながらブログを書いています。
可能性があることを信じて、チャレンジしていくことは大切ね♪




2018年05月27日   ”おむすびのにぎりかた”

友人でもあり、以前お仕事もご一緒させていただいた、野菜料理家の宮本しばにさんと写真家の野口さとこさんの書籍”おむすびのにぎりかた”(ミシマ社)がこの度出版されました。

こちらは、おむすびの料理レシピ本・・・ではなく、日本各地で暮らす様々な人たちが「どんな背景、記憶のおむすびがあるのか、そしてそれを握るのか」を取材したエッセイです。
掲載者19名のうち、長野県に住まう3名のご紹介と取材にご協力させていただきました。
また、当時も驚いたのですが、黒子の立場と思っていた私も取材対象だと告げられ、掲載されています。
最初はネットでのコラム形式だったものを紙媒体=書籍化されました!
私の取材時も4年前になるので、何だか若い・・・。
ですが、その頃も今も真髄は変わらず、食と心理のはじまりのお話しをさせていただいています。

出版社のミシマ社さんの理念で、書店に置かず”手から手へ”という販売方式を取られていますが、ネットで探すと購入出来る先はある様です。
私は、生徒さん、友人知人にご案内させていただき、またこの先の講演会などに持参し手から手への方針を取って行く予定です。
お手に取るご縁がございましたら、ぜひ読んでみて下さいね。




Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ

2018年04月27日   香りの処方×人生に香りの花束を -M's Life-

信濃毎日新聞の折り込みでお届けする(隔月)M's Life、コラムを寄稿させていただいています。
4月号が4月24日に発行されました。

今月号は《香りの処方×人生に香りの花束を》
アロマセラピーに限らず”香り”について、色々な視点からオムニバス形式でご紹介させていただいています。
春は出会いとお別れの機会が多いですが「香りで残す出会いと別れの記憶」を生活に取り入れやすい方法で書き綴っています。
命をいただいた時から人生の幕を閉じるまで、香りは多くのサポートをしてくれます。
実際に私も行い続けています。

ぜひ、お手に取ってご覧いただければ嬉しいです。
次号は、6月となります。




Posted by EVERGREEN at 15:00Comments(0)募集・お知らせ掲載記事

2018年02月27日   香りの処方×キッチン・ファマシーという考え方 -M's Life -

コラムを寄稿している、M's Life(信濃毎日新聞折り込み誌)
22日に発行されました。
ぜひ、ご覧下さいね。

今号は、先日こちらのblogでもお知らせした通りスパイスのお話しと共にスパイスを使った小さなおかずを2品ご紹介しています。
お料理は化学としても考えられますが、右脳(感覚分野)で考えてしまうことが多い私にとってお料理は”本能を発揮できるアートなライブ”というところでしょうか。
2品中1品に「たまごのピクルス」がありますが、とろ~り半熟卵で作りたくて改めて美味しい煮卵を試行錯誤。
しょっちゅう卵を時間を計りながら茹で、殻剥きをしていました。
こういうところは、まさに化学ですね!

キッチン・ファマシーを掲げて講習会や講演会を行い続けています。
難しいことではなく、日々実はどなたでもされていらっしゃることだと思います。
お料理が「しなくてはならないもの」から「脳活にもなる、楽しい発見のひと時」に感じていただける様、今後も美味しくウキウキできる香りのあるレシピを考えていきたいと思っています。

♪食があるところには人が集い、笑顔や会話が生まれます♪




Posted by EVERGREEN at 09:35Comments(0)募集・お知らせ掲載記事

2018年02月13日   スパイスでおかず作り

今月20日過ぎに発行予定のM's Life=信濃毎日新聞折り込み誌=
コラムを寄稿させていただいています。

この1年は、香りをテーマに書いています。
アロマセラピーについて2号続きで書きましたが、今号では香り繋がりで”スパイス”と”お料理”のこと。
レシピのリクエストをいただいたので、おかず2品のレシピを公開します。

・根菜のサブジ
・卵のピクルス

根菜のサブジは、長芋と松本一本ネギで作りましたが、さつま芋やかぶ、蓮根などで作るのもお勧めです。
ピクルスの卵はお好みですが、半熟だと酒の肴にもなれば、ホットサンドの具、ニース風サラダに・・・と活用範囲もたくさん!

・・・と言っても、ご紹介するおかずもスパイスの組み合わせは様々にアレンジ可能。
身近なお店で手に入り易く、スパイスの種類も出来るだけ少なく、そして美味しくを心掛けたレシピです。
ぜひ、作ってみて下さいね。

先日のお夕食は、このスパイスのおかず2品とたこ焼き、スープのメニュー。
※木製の器&リーフ型フォーク:工房木音さん 



2017年12月27日   香りの処方×香りで風邪予防 -M's Life-

年内最後のお打合せが終わりました。
この所、年明け・新年度企画のお打合せが続き、さらに宿題もいただいているので楽しみながら取り組ませていただきます。

先日、コラムを書かせて頂いているM's Life 12月号が発行されました。
前号から”香り”の内容で一年間取り組んでいます。
今号のテーマは「香りで風邪予防」
インフルエンザ、胃腸炎・・・流行っています。
手洗いうがい、食、保温と睡眠は基本ですが、そこに薬用植物の力をサポートとしてぜひ取り入れてみて下さいね。
治療との併用も可能ですので(ご心配の場合は、主治医にご相談下さい)、副交感神経を緩め免疫を上げながら養生にお役立て下さいませ~。

バックナンバーを読みたいと、地域の販売店さんにお問い合わせ下さっている方もいらっしゃると伺いました。
有難いことです。
皆さまからのお声も励みに頑張ります♪




Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ掲載記事

2017年12月07日   12月11日12日WS/現在状況

◆WS工房木音さんのお品たちと共に
              2days◆
会期中は出入りご自由にお越し下さい♪♪
気忙しい時期ですが、会場でゆっくりまったりしていただければと思います。
WSのみ、準備の関係上、事前ご予約をお願いいたします。

WSのテーマは【この冬、スパイスで温まる】
これからのシーズンにお勧めしたいハーブ&スパイス。
ミニレクチャー+試食。
両日共に2回/日、8名さま限定。

■日時■
2017.12.11(月)、12(火)10時~15時

■会場■
Rooms(長野県松本市市場4-9 Rデザインコート2A)

■WS参加費■
2000円(1回)/要予約
※当日、受付にてお支払い下さい

■WSスケジュール■両日共・各8名さま限定
10時半~11時半(11日/残席2 12日/お席余裕あり)
・スパイス葛湯
・お味噌仕立てのバーニャカウダ

13時~14時(11日・12日/お席余裕あり)
・スパイスティー
・カトルエピス・キャロブワッフル

■お申込み・お問い合わせ■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望のお日にち ②ご希望のお時間 ③ご氏名 ④当日取れるご連絡先
をお知らせ下さいませ。



Posted by EVERGREEN at 05:00Comments(0)募集・お知らせ

2017年12月04日   現在募集中(12/4現在)・・・スーパームーン満月

◆WS工房木音さんのお品たちと共に
              2days◆
両日共に10時~15時、直接工房・木音さんのお品たちをご自由にお手に取ってご覧下さい。
WSのご参加がなくても、お品をご自由にご覧いただけます。

新作のおすすめバターケース、年末年始に大活躍できるお重型お弁当箱(御箱ボンボニエール)、お鍋や煮込み料理に必須のお玉、月シリーズなど各種取り揃えています。
室内で過ごすことが多いシーズン、お料理をさらに楽しくするグッズです。
お気に入りの一品がありましたら、ご購入できます。
ご自分の為、大切な方へのシーズンプレゼントに♥

WSのテーマは【この冬、スパイスで温まる】
これからのシーズンにお勧めしたいハーブ&スパイス。
ミニレクチャー+試食。
両日共に2回/日、8名さま限定。

■日時■
2017.12.11(月)、12(火)10時~15時

■会場■
Rooms(長野県松本市市場4-9 Rデザインコート2A)

■WS参加費■
2000円(1回)/要予約

■WSスケジュール■両日共・各8名さま限定
10時半~11時半(11日/残席3)
・スパイス葛湯
・お味噌仕立てのバーニャカウダ

13時~14時
・スパイスティー
・カトルエピス・キャロブワッフル

■お申込み・お問い合わせ■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望のお日にち ②ご希望のお時間 ③ご氏名 ④当日取れるご連絡先
をお知らせ下さいませ。




Posted by EVERGREEN at 17:20Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月22日   これから天空の里へ

おはようございます!
すっかり冷え込む朝になりました。
今朝の松本は氷点下3度だった・・・・。
寒い!
床暖から離れ難い日々がこの後続きます。

さて、今日はこれから天空の里”麻績村へ”
午前/午後と2回講義へ出張して来ます。

冷え込んだ朝は、そのご褒美の様に北アルプスをはじめ周囲の景色が一段と美しくなります。
その景色を見ながら麻績村までドライブです♪
もちろん、私は下道で(笑)




Posted by EVERGREEN at 07:45Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月20日   現在募集中(11/18現在)・・・新月分

ちょっと気が抜けたのか、発熱シーズン?!に入っていまして、6日間ほど寝込んでいました。
インフルエンザではなかったのですが、38度~39度を行ったり来たり。
大人になってしっかり熱が出せるのは幸せなことですが、なかなか手強い熱風邪でしたわっ。
しっかり熱処理され18日の新月を境に抜けて、心身共にスッキリ!
元気復活です。

◆WS工房木音さんのお品たちと共に
              2days◆
両日共に10時~15時、直接工房・木音さんのお品たちをご自由にお手に取ってご覧下さい。
新作のバターケース、スパイスボール、ガーリックポットなど、調理を便利にウキウキになれるお品を揃えます。
お気に入りの一品がありましたら、ご購入できます。
ご自分の為、大切な方へのシーズンプレゼントに♥

WSのテーマは【この冬、スパイスで温まる】
これからのシーズンにお勧めしたいハーブ&スパイス。
ミニレクチャー+試食。
両日共に2回/日、8名さま限定。

■日時■
2017.12.11(月)、12(火)10時~15時

■会場■
Rooms(長野県松本市市場4-9 Rデザインコート2A)

■WS参加費■
2000円(1回)/要予約

■WSスケジュール■両日共・各8名さま限定
10時半~11時半
・スパイス葛湯
・お味噌仕立てのバーニャカウダ

13時~14時
・スパイスティー
・カトルエピス・キャロブワッフル

■お申込み・お問い合わせ■
evergreen.2001.0414@gmail.com
①ご希望のお日にち ②ご希望のお時間 ③ご氏名 ④当日取れるご連絡先





Posted by EVERGREEN at 22:50Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月11日   EVERGREEN主宰 11月・12月レッスンについて

↓ご案内しております、こちらのレッスン↓
早々にお申込みをいただきまして、お店を貸切に出来る人数は達成です。
ありがとうございます。
シェフに店内MAXの人数を伺ったところ、あと6名さま受付可能です。

カウンター席の着席も含んだ定員になります。
お店はオープンキッチンでとっても素敵な雰囲気です。
さらにシェフの手さばきがつぶさに見える被り付きのお席でもあるので、実は私が座りたいスペシャルなお席!なのです。
調理器具とか、料理方法など興味津々です。
当日のお席は、カウンターでもダイニングでも自由の予定。

◆薬用植物香草&スパイス
  ”お出掛けレッスンOG会”◆
残席6(11/9現在)

今まで1度でも薬用植物香草&スパイスレッスンにご参加下さった方限定でアドバンス的な”お出掛けレッスンOG会”を企画しました♪
私のミニレクチャーとシェフのお料理を味わう会です。
☆2017年最終月、スパイシーなひと時に☆
■テーマ■ 
 2018年に向けてのスパイシーなこと
■日時■ 
 2017.12.1(金)
■会場■ 
 マナックターブル http://mannacktable.com/
■参加費■ 
 5250円(講習費、ランチ代込み)
 なるべくお釣りなくご用意いただけると嬉しいです
■ご予約・お問い合わせ■ 
 evergreen.2001.0414@gmail.com


続きを読む


Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月04日   現在募集中(11/4現在)・・・満月

◆薬用植物香草&スパイス
   ”お出掛けレッスンOG会”◆
今まで1度でも薬用植物香草&スパイスレッスンにご参加下さった方限定でアドバンス的な”お出掛けレッスンOG会”を企画しました♪
私のミニレクチャーとシェフのお料理を味わう会です。
☆2017年最終月、スパイシーなひと時に☆

■テーマ■ 
 2018年に向けてのスパイシーなこと
■日時■ 
 2017.12.1(金)
■会場■ 
 マナックターブル http://mannacktable.com/
■参加費■ 
 5250円(講習費、ランチ代込み)
 なるべくお釣りなくご用意いただけると嬉しいです
■ご予約・お問い合わせ■ 
 evergreen.2001.0414@gmail.com
◆WS工房木音さんのお品たちと共に◆
主宰料理レッスンや各WS、講習会時に持参しております(このblogでも登場しています)、工房木音(もくね)さんのお品たちを使用したWSと展示即売会。
木音さんはスプーンからスタートされていて、作り手さん自身も「スプーン屋」だと仰ります。
表情豊かな小さな薬味匙から、私が依頼して作っていただいているシリーズ・調理ツールや食卓まわりを彩る実用的なお品をメインにご紹介する予定です。
詳細は後日お知らせいたしますが、お日にちだけ先にご案内させていただきます。
ぜひ実際に手に出来る機会をスケジュールに入れていただけると嬉しいです。

■日時■ お時間の詳細は順次
2017.12.11(月)12(火) 2days
※WSは、要予約※
■会場■
Rooms(長野県松本市市場4-9 Rデザインコート2A)





Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月01日   お出掛けレッスンOG会 現状況

先日ご案内した”薬用植物香草&スパイスお出掛けレッスンOG会”

早々にご出席のご連絡をいただき【貸切人数】に達しました。
ありがとうございます。
出欠はまだ締め切っておりませんので、ご都合お繰り合わせの上、ぜひご参加下さいね。
テーマは『2018年に向けてのスパイシーなこと』です。
いつものレッスンで行っている”スパイスのブレンド”はありません。
満月も近い日なので来年に向けての引き上げ方など、スパイスの香りや効能から紐解くお話をいたしましょう。
”スパイシーなこと”がテーマですから、スパイスそのもののことでなくて刺激的なことがあった、チャレンジすること、してみたいことなどシェアして、それぞれ叶えられる様に気持ちを向けていきましょう。

今日は11月1日、ちょうど1カ月前です。
打合せがあり、帰りに神社にお詣り。
私は無理のない形でですが、毎月1日に神社へ行きご挨拶とお礼をしています。
今秋は、長雨や季節外れの台風などで「紅葉を眺めた」印象が薄くここまで来てしまいましたが、終わりかけの紅葉にぎりぎり間に合いました。

ここから年末まで毎年一気に進むわ!!
体調不良の方のお話も耳にします。
皆さま、どうぞご自愛を。




Posted by EVERGREEN at 17:40Comments(0)募集・お知らせ

2017年11月01日   香りを味方に!香りの処方 -M's Life-

先月25日、執筆しているコラムM's Life10月号が発行されました。
昨年1年間は、色彩心理学のお話をテーマに綴らせていただきました。
今号からまた新しい1年が始まります。
この1年は、香りの世界について様々にアプローチしていきます。
アロマセラピーに加え、香りの歴史や香りと健康の関わりについてなど、引き続きご愛読いただけたら嬉しいです。




Posted by EVERGREEN at 15:10Comments(0)募集・お知らせ掲載記事

2017年10月30日   薬用植物香草&スパイスレッスン”お出掛けレッスンOG会”

レアールドセゾン・セージさまを会場に薬用植物香草&スパイスレッスンを行い、何年目かしら?
主宰する各レッスンはリピーターさんが多くなり、長いお付き合いに発展するのが特徴です♪
ありがとう!
このblogの読まれ方も・・・
多くの読者<深く読む読者 の傾向です(笑)

セージさまで舌を大満足させていただいた当初のシェフが昨年お店をオープンされ、さらにお料理もシェフらしさ満開!なことをお伝えすると、生徒さんたちから「行ってみたい♥」とリクエストが起こりました。
お料理もスパイス遣いもとてもセンスの良い良波シェフ、私も信頼しています。

ということで~、
今まで1度でも薬用植物香草&スパイスレッスンにご参加下さった方限定でアドバンス的な”お出掛けレッスンOG会”を企画しました♪
私のミニレクチャーとシェフのお料理を味わう会です。
普段のレッスンではご一緒する機会がなく、初めてお目に掛かる方もいらっしゃるかも知れませんが、共通項は”薬用植物香草&スパイスレッスン受講者OG”
すぐに楽しく刺激的なお時間になることと思います。
年代は様々ですが、皆さんとても素敵な方ばかりですから。
規定の人数が集えば、貸し切りにする予定です。
奮ってご参加下さいね!
☆2017年最終月、スパイシーなひと時に☆

■テーマ■ 
 2018年に向けてのスパイシーなこと
■日時■ 
 2017.12.1(金)
■会場■ 
 マナックターブル http://mannacktable.com/
■参加費■ 
 5250円(講習費、ランチ代込み)
 なるべくお釣りなくご用意いただけると嬉しいです
■ご予約・お問い合わせ■ 
 evergreen.2001.0414@gmail.com

※ご連絡先をいただいていた方には個別にご連絡させていただきましたが、アドレスが変更になっている方などご連絡が付かない方もいらっしゃいます。こちらのblogではその様な方にも目にしていただける様アップしています。関係者は、ぜひお声掛けいただけると嬉しいです※



Posted by EVERGREEN at 17:00Comments(0)募集・お知らせ

2017年10月24日   パーソナル・カラーコーチング2days現状況

■パーソナル・カラーコーチング@2days■
本日&明日で行う”色彩心理学でコーチング”
この後、会場の半杓亭さんへ伺います♪
ご予約下さった皆さま、お気を付けてお越し下さいね。
後程~。

パーソナル・カラーコーチング(1時間)の内容は、1対1で主に現在のお話を伺いながら、選んでいただいた色から心理や意識に働きかけを行います。ご希望でしたら、現在~この先についても触れて行きます。
2枠(2時間)の場合は、アートワークをしていただき、過去~拝見いたします。
通常行っているタイプは、こちらの内容です。
平日のお昼間なので条件など難しいかと思いますが、タイミングが合えばと思います。
当日、ご予約が無い枠も半杓亭さんでまったり、美味しくお茶している予定で~す♪

■日時■ 1日3枠限定
2017.10.24(火)残席1(10/24現在)
①11時~12時 ご予約済み
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半

2017.10.25(水)有難うございます、満席になりました。
①11時~12時 ご予約済み
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半 ご予約済み

■会場■
喫茶半杓亭
(松本市中央3-7-12)

■費用■
1枠(1時間)6千円+ワンドリンクのオーダー
2枠(2時間)1万円+ワンドリンクのオーダー

お支払いは当日お願いいたします。

■持ち物■
特にありません

■ご予約方法■
evergreen.2001.0414@gmail.com
 へ
①ご氏名 
②生年月日(可能であればお知らせ下さい♪数も併せて参考にいたします)
③ご希望日時
④当日取れるご連絡先 
※当日は、時間厳守でお越し下さいね。

■キャンセル規約■
大変申し訳ございませんが、当日キャンセルの場合は全額のキャンセル料が発生いたします。ご了承下さいませ。

■お知らせ■
会場・半杓亭さんのある瑞松寺さんの工事に伴い、工事音/振動があるかと思います。
ご理解いただけると有難いです。




Posted by EVERGREEN at 09:40Comments(0)募集・お知らせ

2017年10月20日   現在募集中(10/20現在)・・・新月

■パーソナル・カラーコーチング@2days■
色彩心理学でコーチング。
先日、都内でお会いした方に「あの時、●●と言われてその通りだったのですが、今はどうかしら?」と言っていただきました。
その方は、毎日多くの方にお会いするご職業で私とは約1年振りの再会。
思いがけずの再会だったのですが【私を覚えていて下さったこと、そして1度だけお伝えした内容を今も胸に持って下さっていたこと】がしみじみ有難かったですね・・・。

パーソナル・カラーコーチング(1時間)の内容は、1対1で主に現在のお話を伺いながら、選んでいただいた色から心理や意識に働きかけを行います。ご希望でしたら、現在~この先についても触れて行きます。
2枠(2時間)の場合は、アートワークをしていただき、過去~拝見いたします。
通常行っているタイプは、こちらの内容です。
平日のお昼間なので条件など難しいかと思いますが、タイミングが合えばと思います。
当日、ご予約が無い枠も半杓亭さんでまったり、美味しくお茶している予定で~す♪

■日時■ 1日3枠限定
2017.10.24(火)残席2(10/20現在)
①11時~12時
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半

2017.10.25(水)有難うございます、満席になりました。
①11時~12時 ご予約済み
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半 ご予約済み

■会場■
喫茶半杓亭
(松本市中央3-7-12)

■費用■
1枠(1時間)6千円+ワンドリンクのオーダー
2枠(2時間)1万円+ワンドリンクのオーダー

お支払いは当日お願いいたします。

■持ち物■
特にありません

■ご予約方法■
evergreen.2001.0414@gmail.com
 へ
①ご氏名 
②生年月日(可能であればお知らせ下さい♪数も併せて参考にいたします)
③ご希望日時
④当日取れるご連絡先 
※当日は、時間厳守でお越し下さいね。

■キャンセル規約■
大変申し訳ございませんが、当日キャンセルの場合は全額のキャンセル料が発生いたします。ご了承下さいませ。

■お知らせ■
会場・半杓亭さんのある瑞松寺さんの工事に伴い、工事音/振動があるかと思います。
ご理解いただけると有難いです。




Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ

2017年10月13日   募集中@パーソナル・カラーコーチング2days


日頃、講演会などで不特定多数の皆さまにお会いしていますが「個別に」とのリクエストの声をいただき、初出張開催いたします。
パーソナル・カラーコーチング(1時間)の内容は、1対1で主に現在のお話を伺いながら、選んでいただいた色から心理や意識に働きかけを行います。ご希望でしたら、現在~この先についても触れて行きます。
2枠(2時間)の場合は、アートワークをしていただき、過去~拝見いたします。
通常行っているタイプは、こちらの内容です。
平日のお昼間なので条件など難しいかと思いますが、タイミングが合えばと思います。

■日時■ 1日3枠限定(10/13付)残席2
2017.10.24(火)
①11時~12時
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半

2017.10.25(水)有難うございます、満席になりました。
①11時~12時 ご予約済み
②12時15分~13時15分 ご予約済み
③13時半~14時半 ご予約済み

■会場■
喫茶半杓亭
(松本市中央3-7-12)

■費用■
1枠(1時間)6千円+ワンドリンクのオーダー
2枠(2時間)1万円+ワンドリンクのオーダー

お支払いは当日お願いいたします。

■持ち物■
特にありません

■ご予約方法■
evergreen.2001.0414@gmail.com
 へ
①ご氏名 
②生年月日(可能であればお知らせ下さい♪数も併せて参考にいたします)
③ご希望日時
④当日取れるご連絡先 
※当日は、時間厳守でお越し下さいね。

■キャンセル規約■
大変申し訳ございませんが、当日キャンセルの場合は全額のキャンセル料が発生いたします。ご了承下さいませ。

■お知らせ■
会場・半杓亭さんのある瑞松寺さんの工事に伴い、工事音/振動があるかと思います。
ご理解いただけると有難いです。







Posted by EVERGREEN at 00:00Comments(0)募集・お知らせ