2019年12月19日 はじめての骨格スタイル診断 -思い込みを外す-
先日、骨格講座&診断の出張をさせていただきました。
今回も骨格メソッドを取り入れたファッションvsそうでないファッションを体を張った生着替えで印象の違いをご覧いただきましたょ。
お陰様でこの日も大いに笑って学べた日となりました。
「思い込みってある意味笑えるね?!」と受講後、笑い合えました。
ご参加下さったKさんが受講後、明るく「思い込み」があったこと、についてご感想を聞かせて下さいました。
「襟付きは好きでないし、だからシャツは似合わない」と思い込み。
でも実際、診断させていただくとシャツがお似合いになるタイプ。
さらに、ご持参いただいたお気に入りのワンピース2着を拝見させていただいたら…どちらも襟付き~!!!あら~!の展開。
ただ、Kさんによりお似合いになるような工夫は必要なので、そちらをアドバイスさせていただきました。
お気に入りのワンピースは、その工夫がされているものでしたから、皆さんやはりどこか感覚でちゃんと捉えられているのですね~
それをメソッドで学んで実践することで、より納得!そんな感じになると伺えました。
思い込みでご自身の可能性を自分で閉じてしまっては切ない!

(参考画像)
今回も骨格メソッドを取り入れたファッションvsそうでないファッションを体を張った生着替えで印象の違いをご覧いただきましたょ。
お陰様でこの日も大いに笑って学べた日となりました。
「思い込みってある意味笑えるね?!」と受講後、笑い合えました。
ご参加下さったKさんが受講後、明るく「思い込み」があったこと、についてご感想を聞かせて下さいました。
「襟付きは好きでないし、だからシャツは似合わない」と思い込み。
でも実際、診断させていただくとシャツがお似合いになるタイプ。
さらに、ご持参いただいたお気に入りのワンピース2着を拝見させていただいたら…どちらも襟付き~!!!あら~!の展開。
ただ、Kさんによりお似合いになるような工夫は必要なので、そちらをアドバイスさせていただきました。
お気に入りのワンピースは、その工夫がされているものでしたから、皆さんやはりどこか感覚でちゃんと捉えられているのですね~
それをメソッドで学んで実践することで、より納得!そんな感じになると伺えました。
思い込みでご自身の可能性を自分で閉じてしまっては切ない!

(参考画像)
骨格スタイルの理論の学びだけであれば、3つあるタイプに自分を合わせ…な感じになると思います。
私はメンタルとファッションを掛け合わせ、どちらも心地よく、にこやかになれるご提案を心掛けているので、型にはめた完成を目指してはいません。
時にはイメージを変えてみたいと思えば、突然どうしたの?と言われたり、イタい感じにならず(笑)、また着太り、老け感も漂わせずテイストで遊ぶことのご提案は、可能です。
このアドバイスは特に楽しくて大好きなシーンです。
2020年の新しい自分のアイテムとして、この考え方を取り入れていただけたら、と思っています。
私はメンタルとファッションを掛け合わせ、どちらも心地よく、にこやかになれるご提案を心掛けているので、型にはめた完成を目指してはいません。
時にはイメージを変えてみたいと思えば、突然どうしたの?と言われたり、イタい感じにならず(笑)、また着太り、老け感も漂わせずテイストで遊ぶことのご提案は、可能です。
このアドバイスは特に楽しくて大好きなシーンです。
2020年の新しい自分のアイテムとして、この考え方を取り入れていただけたら、と思っています。
感謝を込めて -オトナのアクセサリー展-
今年最後のアクセサリー展に向けて -長野市災害義援金-
12月22*23日 骨格レッスン残席情報
-満月便り- 追記
オトナのためのアクセサリー展・第4弾 -満月便り-
ありがとうございました ‐耳元のオシャレ展‐
今年最後のアクセサリー展に向けて -長野市災害義援金-
12月22*23日 骨格レッスン残席情報
-満月便り- 追記
オトナのためのアクセサリー展・第4弾 -満月便り-
ありがとうございました ‐耳元のオシャレ展‐
Posted by
EVERGREEN
at
09:50
│Comments(
0
) │
骨格診断×心理 -おしゃれの力-
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。