2014年11月28日 禅文化研究所さま・サンガセミナー
今回お邪魔した禅文化研究所さまのHPに講座の様子をUPしていただきましたので、ご紹介いたします。
ご僧侶方をはじめ、寺庭さま方、そして一般参加の皆さままで、広く受講していただきました。
一回で各色全体の学びをお伝えするのにはお時間的にも難しいのですが、初めて「色と心理」に触れられる皆さまとの内容で行わせていただきました。
もし、また機会をいただくことが出来れば、チャクラの色を中心に一色ずつもっと深くご紹介しながら、皆さまご自身の幸せに気付く彩り豊かなお時間をご一緒出来ればと考えております。
※ 禅文化研究所 ※
http://www.zenbunka.or.jp/zenken/archives/2014/11/141128.html
・・・珍しく私も画像に写り込んでおります。
感謝を込めて -オトナのアクセサリー展-
食育講演会レポート -食と色彩-
《心模様に合う食》《予防としての食》
色と香りと人肌と
色が教える -介護福祉士研修会-
介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい-
食育講演会レポート -食と色彩-
《心模様に合う食》《予防としての食》
色と香りと人肌と
色が教える -介護福祉士研修会-
介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい-
Posted by
EVERGREEN
at
19:25
│Comments(
3
) │
出張レポート・色彩心理
この記事へのコメント
真彌子さん、ありがとうございましたー!!!
もう、もう、色々ことばにならない!!!この溢れる気持ちはお互い同じでしょうから言わなくてもわかっていただけるかな?!
てか、勝手にアップしてしまいましたが、もしや写り込みNGでしたか?!?!キャー!
でも、お着物先生まみこさん、素敵だったので♡
今後ともよろしくお願いします!!!
紀子
もう、もう、色々ことばにならない!!!この溢れる気持ちはお互い同じでしょうから言わなくてもわかっていただけるかな?!
てか、勝手にアップしてしまいましたが、もしや写り込みNGでしたか?!?!キャー!
でも、お着物先生まみこさん、素敵だったので♡
今後ともよろしくお願いします!!!
紀子
Posted by 紀子 at 2014年11月28日 23:19
追伸
ちなみに、この記事のURLは下記です!念のため!
http://www.zenbunka.or.jp/zenken/archives/2014/11/141128.html
ちなみに、この記事のURLは下記です!念のため!
http://www.zenbunka.or.jp/zenken/archives/2014/11/141128.html
Posted by 紀子 at 2014年11月28日 23:20
紀子ちゃん、この度も本当にお世話になりました。
これも紀子ちゃんのご尽力のお陰でございます!さらに、京都における素晴らしいお時間や人々との出会いも、です。
積もるお話は、また個別に(笑)お伝えしますね♪
ありがとうございました。
これも紀子ちゃんのご尽力のお陰でございます!さらに、京都における素晴らしいお時間や人々との出会いも、です。
積もるお話は、また個別に(笑)お伝えしますね♪
ありがとうございました。
Posted by EVERGREEN
at 2014年11月29日 08:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。