2012年03月08日    さなぎか蝶か

満月の今夜、もう1つお知らせいたします。
健康美食ネットの卒業と共に信州∞マザーアースも今年度で卒業させていただくことになりました。
こちらのマザーアースも創設メンバーとして昨年8名で立ち上げました。
マザーアースは、昨年の秋、鎌仲ひとみ監督の「ミツバチの羽音と地球の回転」を自主上映したい!と集まったメンバーたちでした。
年代も職業もさまざま。
私は、今までの人生の中で「同期」という経験がなく、まさにマザーアースは憧れだった「同期」の体験も出来た感じでした。

愛情も深く、人への理解力、そして経験も勇気もある先輩たちと出会えて本当に感謝しています。
私はこのメンバーの中でも一番おチビであったせいでしょうか・・・いつもみんなから気に掛けていただいていました。

この卒業するという心を決めるまで「引き際と決断だけはスゴイよね(笑)」と言われ続けて来た今までの私では考えられない程、後ろ髪を引かれ紆余曲折ありました。
私の別れの美学?!に反した想定外でした。

コアメンバーではなくなりますが、これからも愛の元にある活動にエールを送り続けています。
リーダーからは「娘を留学に出す気分」と言って、私の不器用さを懐に収めて送り出していただきました。
私は娘と言っていただける程若くもないし、これからも変わらずに松本在住なのですが、そう言って下さったまでの経緯を振り返ると本当に親心を感じてしまいます。
こんな素敵な同性の先輩方に出会うことが出来て、本当に幸せです。
ありがとうございました。

これからも私が続けていくことは、タイムレスであるものを目指していきます。
それを探究しながら進化させながらも丁寧に紡いでいきたいと思っています。
さなぎで旅立って蝶になれるのか、蝶で旅立って舞い続けていくのか・・・未来は分かりません。
でも、旅立つことに意味があるし、ゴールがあるかは分からないけれどそのプロセスを大事にしたいと思います。
そして、時々旅話を聞いてもらえたら嬉しいです。

あ~、同期に縁がないのかな。
永遠の憧れだわ~。




同じカテゴリー(信州∞マザーアース)の記事画像
ベジおやつを持って・・・
満月と黒色パワーでエール!
それぞれの出発になりますように
★チケット販売スタート★
信州∞マザーアース ~ 最初のプロジェクトは~
信州∞マザーアース ~ 名に込めた想い ~
同じカテゴリー(信州∞マザーアース)の記事
 ベジおやつを持って・・・ (2011-11-24 18:10)
 満月と黒色パワーでエール! (2011-10-12 18:10)
 それぞれの出発になりますように (2011-10-05 22:35)
 権利の陰には義務がある (2011-09-29 00:00)
 ブンブン ブ~ン (2011-09-10 00:15)
 サポーターさんと試写会 (2011-08-22 14:00)

Posted by EVERGREEN at 21:00 │Comments( 0 ) 信州∞マザーアース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。