2010年02月26日    パレア松本共催・2月出張講座

風の強い日でしたが、足を運んで下さった皆さま有難うございます。
本日は、看護師さんと話そう&アロマでコミュニケーション:除菌ジェルを作りましょう♪をさせて頂きました。

パレア松本共催・2月出張講座 
↑シンプルな基材で、あっという間にジェルの完成よ!

パレア松本共催・2月出張講座
↑一歳未満のべべちゃんはママと一緒に受講しました。ママにゆらゆらされて、オネムのべべちゃんもicon06テレビ松本さんが取材にみえました。

夜間緊急病院で勤務経験のある看護師、佐藤圭子さんにご家庭でのお子さまのケア(主に嘔吐・熱)をお話頂きました。
受講者の方からも、ご質問を頂きながらのお話は実践的でしたし、ママさん達に役立つ内容だったと思います。
私自身も今流行りの胃腸炎に付きものの嘔吐、この処理の仕方をお聞きできたので覚えておきたいと思いました。

私はそのお話を受けて、アロマでのワークをさせて頂きました。
アロマで”除菌ジェル”作り!
こちらのジェルには、ポイントがありました。

1.アルコールフリーであること
2.全ての材料が植物由来であること
3.ココロが求める香りをブレンドし、オリジナルのジェルに仕立てられること

新型インフルエンザがあってから、薬局をはじめ色々なところで除菌ジェルの販売を目にしますね。
ただ、どれもアルコール(エタノール)が含まれているのです。
私自身、肌が強い方ではないし、今日のご参加者は皆さん小さなお子さまをお持ちの方です。
ですから、アルコールフリーの除菌ジェルを是非ご紹介したいな、と思っていました。

また、ジェルにする方法もいくつかありますが、本日ご紹介したものは食品にも使われる成分でのとろみ付けだったので(=ジェル化)、まだ何でも口に入れてしまうお子さまにもご心配が少ないかと思います。

そして、ココロが求める香りのブレンド!
短時間で、また単発講座の中でお決めいただくのは難しい面もあったかと思いますが、効能で選ぶだけにしなくて良いんだ!ということを覚えて頂ければ、嬉しいです。

皆さん、イケてるブレンドに最終的には出来て(笑)本当に良かったわ~。
中には、除菌ジェルに留まらず「女性力UP」「気管支にウィークポイントのあるご家族に」「乾燥肌のお子さま用に」「気持ちのイライラをリラックスするために」など、オリジナルで作成されていらっしゃいましたね。アロマテラピーはセルフケアにとっても活用できるものです。どうぞ、ご自分の大切な方々を巻き込んで香りの世界を楽しんで下さいねface02

色も香りも気持ちの切り替えのスイッチになります。
「うわーface05、良い香りicon12」と仰っていた、皆さんの笑顔が印象的でした。
暮らしの中に、小さくても色や香りの切り替えスイッチを沢山持ち、笑顔に繋がると嬉しいです。
そして、それはご紹介する立場としてとても幸せに思います。

そして、いよいよ来月はこのシリーズ最終回となります。
現在、15名さまのお申し込みを頂いているようです。
まだ、お申込みは〆切ませんので、宜しかったらご一緒しましょう♪♪npo02

※ご参加下さった方のブログ、リンクさせて頂きます。ママの目★パパの目

新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
 新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐ (2019-12-20 00:00)
 満月仕込み (2019-12-14 01:50)
 およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス - (2019-12-12 02:20)
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 Bioワインとボジョレー (2019-11-27 12:25)
 秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス- (2019-11-27 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは~

MAMIさんのことを少しでも理解を深めたいな~と
思っていたらブログにたどりつきました!

アルコールの入っていない除菌ジェル
なんちゅう素敵♪

植物の力を借りて、健やかな冬を親子で過ごしたい
です。
保育園帰りの車の中(元気いっぱい&ばい菌いっぱい)でこんなジェルで手をスリスリしたら幸せだね。
Posted by るみ at 2011年11月09日 11:28
るみさん、ありがとうございます。
いよいよ冬の到来ですね!室内遊びプロジェクトへgo!という感じでしょうか。

私の理解を深めていただけるだなんて~、光栄です。
今月お会いできますものね。
また企画も含めてお話しましょう♪
Posted by EVERGREENEVERGREEN at 2011年11月09日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。