2010年02月19日 鎌田児童センターつどいの広場 出張講座
「鎌田児童センターつどいの広場」さまの講座へ行って参りました!
沢山のママ&お子さま方に出会え、とても有難い時間となりました。
中には、お世話になっている小谷ウィメンズクリニックアロマ講座をプレママ時代に受講され、ママとなって今日ご参加下さった方が3名・・・、何とも言えず幸せで素敵で嬉しい再会でした。
↑受講者の方々は、前週に行われた”スイーツデコの講習会”で作ったピルケースにクリームを入れて
プレママの時、これから会うべべちゃんへ想いを馳せアロマを学ばれた方が、生まれてきたお子さまのため、そしてご自身のためにも香りを活かす暮らしをされている(されていくだろう)お姿に触れさせて頂くことは、発信させて頂いている身としては大変感激する場面です。
また、お久しぶりにお会いできたママさん達とも一気にその時代に戻り、ママ話ができたことも嬉しく思います。

↑
うっと~り リッチなハンドクリームです少量でよく伸びます
今日の講座は”うっと~りリッチなハンドクリーム作り”ということで、植物の恵みたっぷり!高保湿なクリームにご自分で香りを加えお作り頂きました。
カラーセラピーでもそうなのですが「あなたがその時に選ぶ香り(色)は、あなたの心と体を表す」ということがあります。
それは、特に効能などを意識しなくても香りを嗅いだ時に「今日はこの香り!」と感じるものがあるので、体感された方もいらっしゃるのではないかしら?
子育て中や忙しい時こそ、自分の求めた香りに包まれ、気持ちのリセットもするのも一つの方法ですね。
受講された皆さま、それぞれ素敵な香りに仕上がりましたね~。
私も今日仕上げた香りに包まれて、早寝をしたいと思います♪
また、お会いしましょう!
また、お久しぶりにお会いできたママさん達とも一気にその時代に戻り、ママ話ができたことも嬉しく思います。
↑


今日の講座は”うっと~りリッチなハンドクリーム作り”ということで、植物の恵みたっぷり!高保湿なクリームにご自分で香りを加えお作り頂きました。
カラーセラピーでもそうなのですが「あなたがその時に選ぶ香り(色)は、あなたの心と体を表す」ということがあります。
それは、特に効能などを意識しなくても香りを嗅いだ時に「今日はこの香り!」と感じるものがあるので、体感された方もいらっしゃるのではないかしら?
子育て中や忙しい時こそ、自分の求めた香りに包まれ、気持ちのリセットもするのも一つの方法ですね。
受講された皆さま、それぞれ素敵な香りに仕上がりましたね~。
私も今日仕上げた香りに包まれて、早寝をしたいと思います♪
また、お会いしましょう!
新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
Posted by
EVERGREEN
at
19:25
│Comments(
0
) │
出張レポート・コーチング アロマセラピー ハーブ&スパイス 月など