2018年11月21日    和にもスパイスを利かせて ~香りのキッチン恋するスパイス~

今月の~香りのキッチン恋するスパイス~は、”和にもスパイスを利かせて”をテーマに行いました。
日常、よく作られている和食にも薬用植物の香草&スパイスを取り入れられる様なメニューです。
今回も”色”と”味覚のバランス”から起こしたレシピです。
気に入っていただけたご様子、よかった、よかった。

【メニュー覚書】
・豚肉と油揚げの香り炊き込みご飯(ガラムマサラ、みょうが、パクチー)
・お豆腐とふんわ~り卵のキノコあんかけ(チリ、生ブラックペパー、三つ葉)
・Wねぎ(松本一本ねぎ+玉ねぎ)のグラタン(カルダモン、パセリ)
・もってのほかのお浸し(生ブラックペパー)
・柿と林檎のジンジャーマリネ アイスクリーム添え(カルダモン、ジンジャー、シナモン、クローブ)
・スパイスティー
※小さなお土産は、カルダモンホール、カルダモンパウダー

来月は、いよいよ年内最後のレッスン。
毎年、感謝レッスンとして行っている12月。
=お料理+ワークショップ=
今年のワークショップは、何にしようかしら?

はい!今日も美味しくいただきました。
ありがとうございます。
和にもスパイスを利かせて ~香りのキッチン恋するスパイス~和にもスパイスを利かせて ~香りのキッチン恋するスパイス~


新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
 新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐ (2019-12-20 00:00)
 満月仕込み (2019-12-14 01:50)
 およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス - (2019-12-12 02:20)
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 Bioワインとボジョレー (2019-11-27 12:25)
 秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス- (2019-11-27 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。