2018年04月24日    出張レポート -長野県栄養士会-

ここ松本でも30℃になった先日21日、長野県栄養士会さまへ出張して参りました。
スクール形式で行い、いつもの感じよりも少々硬め?のスタイルでしたが「心模様に合う食」をテーマに、色彩心理学と食を繋げたお話をさせていただきました。
日頃、管理栄養士として食と健康を専門にされていらっしゃる皆さま方へ、色彩心理学を身近に感じ、今後役立てていただければ、と願っています。

ご縁をいただき有難うございました。

出張レポート -長野県栄養士会-


同じカテゴリー(出張レポート・色彩心理)の記事画像
感謝を込めて -オトナのアクセサリー展-
食育講演会レポート -食と色彩-
《心模様に合う食》《予防としての食》
色と香りと人肌と
色が教える -介護福祉士研修会-
介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい-
同じカテゴリー(出張レポート・色彩心理)の記事
 感謝を込めて -オトナのアクセサリー展- (2019-12-25 01:15)
 食育講演会レポート -食と色彩- (2019-09-19 22:30)
 《心模様に合う食》《予防としての食》 (2019-08-29 16:30)
 色と香りと人肌と (2019-08-28 00:00)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい- (2019-03-22 14:30)

Posted by EVERGREEN at 23:55 │Comments( 0 ) 出張レポート・色彩心理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。