2017年06月29日    キーワードメニュー ~香りのキッチン恋するスパイス~

今回のテーマは「カレーとアンチョビ」
ちょっと面白い組み合わせに感じますが、この会に参加されている生徒さんたちからいただいたキーワードです。
理由は簡単♪
このチームの最初のレッスンが「基本のチキンカレー」で、そのアドバンストしてスパイスカレーを知りたい。
アンチョビを沢山いただいたものの、使い道が???

【メニュー覚書】
・サグパニール(ほうれん草とチーズのカレー)ターメリックライス
・おくらと青唐辛子のサブジ
・アンチョビバター
 →ホクホクじゃがバタ
・アンチョビマリネ
 →パプリカのアンチョビマリネ
・アンチョビソース
 →お豆と長芋のフリット
・チャイプリン
・スパイシージンジャーエール
※小さなお土産は、カレーリーフ、コリアンダ―シード

それぞれのメニューには、バジルやタイムなどこれからシーズンになるハーブもたっぷり使うレシピになっています。
アンチョビシリーズ3種は、少し多めに作り数日間楽しむことも可能ですので、事前に作り置きしておけばあっと言う間に「ワインのお供」「ピザのソースに」「お弁当にも美味しいマリネ」などが出来てしまいます!
忙しい方にも是非お作りいただきたい、お助けメニューです。

では、生徒の皆さま、また来月お元気にお会いしましょう♪
IMG_3832.JPG を表示しています


新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
 新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐ (2019-12-20 00:00)
 満月仕込み (2019-12-14 01:50)
 およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス - (2019-12-12 02:20)
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 Bioワインとボジョレー (2019-11-27 12:25)
 秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス- (2019-11-27 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。