2016年12月12日    脳と肺を潤すナッツのオイル漬-薬用植物香草&スパイスレッスン-

レアールドセゾンセージさまにて行わせていただいている”薬用植物香草&スパイスレッスン”本日、2016年最後のレッスンを行って参りました。
http://www.sage.co.jp/

テーマは”ナッツのオイル漬”
今まで行ったレッスンの中でも人気のある、お代わりのお申し出が多かった【リバイバル・レッスン】です。
こちら”ナッツ”と”オイル”そして、薬用植物入りの健脳食。
カシューナッツ、マカデミアナッツ、くるみ、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツなどのナッツの他、ピスタチオなども加え10種類。
私のレッスンですからちょっぴりマニアックにナッツそれぞれの栄養素や脂肪について学びます。
それぞれの効能もさることながら、見た目の可愛さ、そしてお味の良さ、おやつにもお酒のあてにも出来る守備範囲の広さでとっても好評ですょ。
このナッツのオイル漬けが大好きになってしまった、幼稚園児から40代~70代の方まで年齢性別問わずです。
ご自宅用にお召し上がりの後、大切な方に贈り物として差し上げたいとのご要望が大変多いのです。



今回は、贈り物にもすぐにお使いいただける様、気分も上がるプチラッピング用品をご用意しました。

美味しくて養生食にもなる贈り物は、大切にしたい方にこそ贈りたいですね。
いつもはセージさまの美しく美味しいランチをこのレッスン用に”スパイス仕立て”にしていただいていますが、今回はティータイムメニューでスイーツとお茶セットをスパイス仕立てにしていただき試みました。
香りの豊かなスイーツも2種、コースの様にサーブして下さって皆で大感激です♥
いつもご協力いただくセージさま、有難うございます。
年末年始の本格的に気忙しくなる前に少しでもホッとできたお時間になれたら、私も嬉しいです。

来年も季節に合った薬用植物香草&スパイスをご紹介していきます。
【キッチンファーマシー そのひと匙から健やかに】
皆様にもぜひ♪


新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
 新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐ (2019-12-20 00:00)
 満月仕込み (2019-12-14 01:50)
 およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス - (2019-12-12 02:20)
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 Bioワインとボジョレー (2019-11-27 12:25)
 秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス- (2019-11-27 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。