2016年09月27日 肺を潤すメニュー秋バージョン~香りのキッチン恋するスパイス~

肺を潤すケアメニュー・秋バージョンです。
この季節が移る時期、気温の変化など体調管理が難しいですね。
特に夏から涼しくなる季節の変わり目には肺を潤しておくと元気が保てます。
今回のメニューでは、蓮根、メープルシロップ、レモンを始めとする肺を潤す食材を積極的に取り入れました。
また、お二人の”初めましての方”をお迎えし行いましたょ。
【メニュー覚書】
・柿とハーブのクリームチーズ生ハム巻き
・蓮根とキヌアのサラダ グリーンヴェネグレット添え
・色々きのことカリフラワーのポタージュ
・信州産鱒のパピヨット レモン仕立て
・黒パン
・レモネード
・お豆腐のスイーツ&ナガノパープル
小さなお土産は、豆柿、シナノピッコロ、ローレルパウダー
松本在住の地元の方に伺うと、川魚をあまり召し上がらないと聞いていました。
私は湘南で育っているのでお魚と言えば海魚でしたが、川魚が松本のスーパーで日々並んでいるのに食さなければ勿体ない、と感じていました。
ですから今回は、肺を潤すのに必要な酸味のレモンとハーブ&スパイスを合わせ川魚が苦手な方にも美味しく召し上がっていただけるレシピを組み立てました。
皆さん手際も良くなって、数品の実習があっと言う間に完成します。
出来る限り少ない道具を工程手順を熟考して流れ良く行うこともお料理の一環としてとても楽しいことだと思うのですが、いかがでしょうか?
次回、予定通り来月。
皆さん、引き続き食を通じて心身健やかにお過ごし下さいね。
新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
Posted by
EVERGREEN
at
17:20
│Comments(
0
) │
出張レポート・コーチング アロマセラピー ハーブ&スパイス 月など
│
ハーブ&スパイス・お豆雑穀&ベジタブルオイルと一緒に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。