2016年09月02日    美味しくな~る 秘密の調味料

薬用植物香草&スパイスレッスン。
今回のテーマは「チャツネを作るスパイスブレンド」でした。

信州は食材豊か、さらに家庭菜園率も高く(しかも本格的!)その収穫物が様々な人の手から手に渡っている印象があります。
しかし、その豊かな食材の食し方がマンネリ化・・・、だなんて言うお悩みも!?

そこで今回、保存食にもなり、それを加えるだけでお料理に深みやコクを出せ、使い勝手も幅広い「チャツネ」をフューチャーしました!
「美味しくな~る 秘密の調味料」なのです。












また、私は一年を6季節で捉え暮らしていますが、9月はその中の1季節。
夏や残暑の影響によるお疲れ、気温の寒暖差による不調、季節の移り変わりから心身の健やかさがイマイチ・・・そんなお声をよくいただく季節でもあります。
そんな時、いつもの暮らしや食生活を大きく変化させることなく、薬用植物香草&スパイスも上手に取り入れながらこの時期をうまく乗り切りましょう。
今回のレッスンでは関連事項として「酵素」のお話も♪
関わりのある生徒さんたちが、お元気でご活躍下さることが私も嬉しいのです。

気が付けば、こちらの薬用植物香草&スパイスレッスンも十数回行っています。
この間ご紹介したスパイスブレンドは、人気者も多くお代わり組もいらっしゃいます。
今後”プレイバックレッスン”として色々と考えていますので、またこちらのblogでご案内いたしますね。
よろしくお願いいたします♪


新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
 新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐ (2019-12-20 00:00)
 満月仕込み (2019-12-14 01:50)
 およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス - (2019-12-12 02:20)
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 Bioワインとボジョレー (2019-11-27 12:25)
 秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス- (2019-11-27 12:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。