2015年10月29日 パンチフォロン

久々に再開した薬用植物香草&スパイスレッスン・秋。
貸し切りでお借りしているセージさん2階のお部屋も模様替えされていて、気分も一新でした。
お豆やお野菜、お魚に親しむ食文化を持つ地域発祥のブレンド”パンチフォロン”
全てシードのみで作られるブレンドは、爽やかさと香ばしさが同居しています。
・・・パンチが利いているブレンド、ではないのですょ。
フェネグリークやフェンネルなど女性ホルモンにも働きかける効能を持つスパイスも入るので、このブレンドを使うことで体を考えた食にも繋がるはずです。
お持ち帰りのパンチフォロンのブレンドでぜひ親しい方へ還元いただければと思います。
良波シェフの特製スパイスランチメニューは・・・、
・本日の3種アミューズ(パプリカのガスパッチョ、海苔のフィナンシェ、サーモン)
・梁川産 純血サフォーク鞍下肉のカノンスパイスソース(フェンネル・クミン・フェネグリークの発酵ソース)
・柑橘類のデクリネゾン フロマージュブランのアイスクリーム
・パン
・コーヒー/お紅茶
薬用植物である香草&スパイスを学び、食すことで自ら持つ健やかさを保っていきましょう。
ハーブやスパイスは、体と心の未消化を残さない様促してくれ、私たちがそれぞれ持つオージャス(幸せ感)を高めてくれます。
次回、そう遠くない時に開講したいと思います。
こちらのblogにご案内いたしますね。
ご参加下さった皆さま、セージさま、ありがとうございました。
新月ブレンド ‐クリスマスブレンド‐
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
満月仕込み
およばれご飯12月 - 香りのキッチン恋するスパイス -
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
Bioワインとボジョレー
秋の夜長に宅呑みメニュー1・2 ‐香りのキッチン恋するスパイス-
Posted by
EVERGREEN
at
00:00
│Comments(
0
) │
出張レポート・コーチング アロマセラピー ハーブ&スパイス 月など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。