2012年06月08日 色のちから
昨年よりご依頼下さっていた≪松本ベンチャークラブ≫さま主催のチャリティー講習会で色のお話をして参りました。
こちら松本ベンチャークラブさまは、地域社会とその発展のための活動・・・自分たちに出来る奉仕活動・・・を掲げ、乳児院をはじめ子供たちのためのボランティア活動を続けていらっしゃいます。
今回も参加費の一部を「信州まつもとこどもキャンプ」へ寄付されるそうです。
講座後には、ご質問やお声掛けもいただき嬉しく思いました。
ブログを読んで下さっていた方との出会いがあったり、新しい繋がりにも感謝します。
また日々精進して、幸せ体質を引寄せるご紹介をしていきたいと思っています。
参加者の皆さま!
私がお借りして来たあの魅惑的な美しい小さな布たちが居る場所は、松本市内にある”コレット”さん(松本市深志2-3-6)です。
ハートがキュンキュンする可愛らしいものが色々とありますので、是非足を運んでみて下さいね。
講習会で・・・とお店の方にお伝えいただけば、オーナーさんもすぐお分かりになりますよ。
カラーブリージングも無理なくチャレンジしてみて下さい。
またお会いできる日を楽しみにしています。

こちら松本ベンチャークラブさまは、地域社会とその発展のための活動・・・自分たちに出来る奉仕活動・・・を掲げ、乳児院をはじめ子供たちのためのボランティア活動を続けていらっしゃいます。
今回も参加費の一部を「信州まつもとこどもキャンプ」へ寄付されるそうです。
講座後には、ご質問やお声掛けもいただき嬉しく思いました。
ブログを読んで下さっていた方との出会いがあったり、新しい繋がりにも感謝します。
また日々精進して、幸せ体質を引寄せるご紹介をしていきたいと思っています。
参加者の皆さま!
私がお借りして来たあの魅惑的な美しい小さな布たちが居る場所は、松本市内にある”コレット”さん(松本市深志2-3-6)です。
ハートがキュンキュンする可愛らしいものが色々とありますので、是非足を運んでみて下さいね。
講習会で・・・とお店の方にお伝えいただけば、オーナーさんもすぐお分かりになりますよ。
カラーブリージングも無理なくチャレンジしてみて下さい。
またお会いできる日を楽しみにしています。
感謝を込めて -オトナのアクセサリー展-
食育講演会レポート -食と色彩-
《心模様に合う食》《予防としての食》
色と香りと人肌と
色が教える -介護福祉士研修会-
介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい-
食育講演会レポート -食と色彩-
《心模様に合う食》《予防としての食》
色と香りと人肌と
色が教える -介護福祉士研修会-
介護家族のための講習会 -介護疲れを癒す色つかい-
Posted by
EVERGREEN
at
14:45
│Comments(
4
) │
出張レポート・色彩心理
この記事へのコメント
村田さん、こんにちは。
昨日はありがとうございました。とっても楽しかったです!
ゲストでいらしていただいた、かおるこさんわかりますか?とっとも喜んでいました。
また、わたしも職業柄カラ―は大事なので、講座等お伺いさせてくださいね。
マルヤより
昨日はありがとうございました。とっても楽しかったです!
ゲストでいらしていただいた、かおるこさんわかりますか?とっとも喜んでいました。
また、わたしも職業柄カラ―は大事なので、講座等お伺いさせてくださいね。
マルヤより
Posted by えみどん at 2012年06月09日 12:50
えみどんさん、
こちらこそお世話になり、ありがとうございました。
マルヤさまのブログでもUPしていただき、感謝しています。呉服と色も大変意味のある世界なので、私も関心が高いです。
また、この様な形でご縁をいただき、嬉しく思っております。
かおるこさん、分かります!
昨日の講習会は、初めてお目に掛かる方が大変多かったのですが、皆さま眼力のある方が多くお一人お一人大変印象深く覚えています。
是非「色のちから」、またそこから繋がる香り、ハーブ&スパイスなどの世界もご紹介させていただければ、と思います♪
こちらこそお世話になり、ありがとうございました。
マルヤさまのブログでもUPしていただき、感謝しています。呉服と色も大変意味のある世界なので、私も関心が高いです。
また、この様な形でご縁をいただき、嬉しく思っております。
かおるこさん、分かります!
昨日の講習会は、初めてお目に掛かる方が大変多かったのですが、皆さま眼力のある方が多くお一人お一人大変印象深く覚えています。
是非「色のちから」、またそこから繋がる香り、ハーブ&スパイスなどの世界もご紹介させていただければ、と思います♪
Posted by EVERGREEN
at 2012年06月09日 18:03

ごめんなさい!わたし、このメール届いているか不安で、また、ブログに付いている、「メッセージを送る」で送ってしまいました。すみません・・・
お返事いただき、ありがとうございました。
いっぱい、知りたいことあります!
是非、よろしくお願い致します(礼)
えみどんより
お返事いただき、ありがとうございました。
いっぱい、知りたいことあります!
是非、よろしくお願い致します(礼)
えみどんより
Posted by えみどん at 2012年06月10日 12:27
いえいえ、嬉しいことです。ありがとうございます。
先日の講習会は、色彩心理について初めの一歩をなるべく皆さまの暮らしで思い描けるように内容を考えさせていただきました。
ただ、お時間のあることなのでそれぞれの色についてはさらにお伝え出来ることもあり・・・。
ご希望をいただければ、喜んで企画いたします(礼)
先日の講習会は、色彩心理について初めの一歩をなるべく皆さまの暮らしで思い描けるように内容を考えさせていただきました。
ただ、お時間のあることなのでそれぞれの色についてはさらにお伝え出来ることもあり・・・。
ご希望をいただければ、喜んで企画いたします(礼)
Posted by EVERGREEN
at 2012年06月10日 19:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。