2016年02月12日    待ち人が居て下さるところへ⤴⤴

来月3月、長野県麻績村に出張予定があります。
村内在住者、家族の介護をされていらっしゃる方対象、私から残念ながら募集は出来ないのですがレポートはアップしたいと思います。

近年、私の活動も医療や福祉にも取り入れていただける様になりました。
信州に住いを移し、この様な形になるまで(活動内容をご理解いただけるまで)10数年を要しましたが、時代と共に必要と感じていただけ有難く思います。
また、その時間の流れの中で私自身も母にも喪主にもなりました。
現在も子育て、妙齢である女性の心身の変化、家族のケア、そして介護も暮らしに入って来ますが、それは活字だけマニュアルだけでは知りえない、一番の学びになっています。
それらのバッググラウンドを持ちながら、人間らしいセラピストでいたいと思います。

さて、先日その麻績村出張の場所へ下見に伺いましたょ。
私の場合、何が問題かと言えば信州での移動手段。
出張自体は好きですし、電車や飛行機での移動は心配することはないのですが、県内での移動は車でないと不便なところが多いので・・。
私は毎度、出張先となる「会場まで行き着けること」がクリアする課題なのです。
でも、私を求めご依頼下さり、待っていて下さる皆さまがいらっしゃる限り、色々お願いしたり工夫をしながらもお会いしに参ります!

まだまだ雪景色の麻績村でしたが、来月はもう少し春色を感じられるでしょうか?
素晴らしい自然豊かな場所で、皆さまにお役立ちいただけるお時間にしたいと思います。




同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 00:00 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。