2010年04月23日    ★忠英’s エンジェル★

”人の温かさ”を感じるのに、一緒に居られた時間と比例しないのかも知れない。
”想い”もまた、話すという方法だけでなく声によって、歌詞によって、メロディーによっても伝わっていくのでしょう。

今年、3人の同志で立ち上げた「健康美食ネット」の初回を行わせて頂きました。
記念となるこの回には、ギタリストである吉川忠英さんをお迎えしてのリサイタル♪
忠英さんのコンサートで音やお話に触れると”涙と笑いに包まれる”ということは以前よりお聞きしていましたが、今回お集まり下さった方々もその真髄を十分ご体験下さった様です。

そして、主催者の私たちには光栄すぎるサプライズがface08
健康美食ネットのスタートを祝い、忠英さんの”おめでとう”という曲に即興で歌詞を付けて歌って下さいました。
そのお気遣いに心から涙した事務局でした。
icon12ありがとうございましたicon12

 ★忠英’s エンジェル★
↑シャイで本当に優しい吉川忠英さんです。
松本をもっともっと好きになって頂けると嬉しい!です。

※こちらのお写真の掲載について、忠英さんご本人にご了承をいただいおります。

”人が喜ぶことが好き”
この言葉に尽きる”忠英ワールド”には、優しさと平和的な思いやりがあるから人が皆惹きつけられるのでしょう。

中島みゆきさん、松任谷由実さん、福山雅治さんなどをはじめ、耳にされたことのある曲に数多く関わられている忠英さん。
全国行脚コンサートも各地で開催されていらっしゃいますが、信州にも幾度となく足を運んで下さっています。
忠英さんによると、アメリカでのデビューを果たし帰国後の初コンサートをした土地が”松本”だったそう。
松本に住まう者としては、何とも嬉しく一気に親近感!

手前味噌ですが、今回のリサイタルはとっても贅沢な形だったと思います。
まず、どの席も忠英さんにかぶりつき!一番後ろのお席でも、近かった!!
そして恐縮しつつもリクエストさせて頂いた、忠英さんへの質疑応答や落語・・・・。
その触れ合いの中で、感動をたくさん頂けました。

忠英さんがギタリストとして参加された、松任谷由美さんの”やさしさに包まれたなら”に「目にうつる 全てのことはメッセージ」という行があります。
この歌詞を忠英さんの伝播する想いに乗せて歌われてしまったら、も~うface05という感じ。

”ブルー オン ホワイト”という白馬をイメージし作られた曲もある忠英さん。
ぜひ、再びお目に掛かれ、お耳に掛かれる日を心よりお待ちしております。
忠英さんにとっての松本は、何色として映るのでしょう?気になるところです。
足を運んで下さった皆さま、会場のジュレ・ブランシュさん有難うございました。

そして、健康美食ネットの私たちもまた、忠英ワールドに魅せられ・・・・・
チャーリー’sエンジェルならぬ、忠英’sエンジェルとなりました?!
★忠英’s エンジェル★も伝播するのよ!

※次回の健康美食ネットは、7月に予定しています。
詳細は、後日こちらのブログでご案内させて頂きます。


同じカテゴリー(健康美食ネット)の記事画像
女性と月
1月講座のご案内
12月講座のご案内
改めて、丁寧に生きること
ご誕生に・・・最初の贈り物
行列のできる炊き出しには・・・
同じカテゴリー(健康美食ネット)の記事
 新しい道へ (2012-03-08 21:00)
 女性と月 (2012-01-25 15:50)
 1月講座のご案内 (2011-12-14 00:00)
 12月講座のご案内 (2011-11-23 01:00)
 改めて、丁寧に生きること (2011-11-23 00:45)
 11月講座のご案内 (2011-10-12 00:00)

Posted by EVERGREEN at 01:45 │Comments( 0 ) 健康美食ネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。