2010年02月22日 寿さんの色のメッセージを感じてみよう
おはようございます!クッキリと良いお天気ですね~。
先週末、私の両親は楽しい楽しい二人旅をしてきたはず。
私たち子供も独立し、夫婦二人の時間をこれからも仲良く健やかに過ごして頂ければと、離れて住む今強く願っています。
さて、この頃、生徒さんや周囲の方から幸せなご報告をよく頂きます・・・。
先週末、私の両親は楽しい楽しい二人旅をしてきたはず。
私たち子供も独立し、夫婦二人の時間をこれからも仲良く健やかに過ごして頂ければと、離れて住む今強く願っています。
さて、この頃、生徒さんや周囲の方から幸せなご報告をよく頂きます・・・。
「娘の結婚が決まりました」
「弟の結婚式が近いの」
「親友の結婚が決まり、木村カエラちゃんのバタフライを歌う予定なの」
「年内には結婚を考えたいいなと・・・」
そうなのです
寿の幸せ~なお便りが続いているのです。
お話し下さった皆さま、そしてこのブログをお読み下さっている中にも同じ様に”寿”な方がいらっしゃいましたら、心よりお祝い申し上げます。
おめでとうございます

お嬢様のご結婚が決まった方はお二人いらっしゃるのですが、いずれもカラーセラピー講座を受講して下さった方です。
折角ですので、幸せ色に包まれていらっしゃるお嬢様を母の眼を持って見守り、さらに”色の面白さを知った人”としてちょっぴり観察されてみてはいかがでしょうか?
どの様なお式をされるかにもよりますが、洋装でウェディングドレスの他にカラードレスを選ばれるのであれば「何色のドレスに幸せ色を託すかしら?」と拝見するのも楽しみの一つになるかも知れません。
言葉では伝えられない想いや意識を色に反映しているかも知れませんものね!
また、結婚式にお呼ばれされた方も、会場のスタイリングが何色に染められているかなど、新郎新婦が選んだカラーリングによってお二人がどんな幸せ色を求めていらっしゃるかなど、色のメッセージを考えるのもいつもとは違った参列の仕方になるかも知れませんね。
実際、私はそんな風に思いながら色を拝見しています。
・・・結婚式に限らず、いつもかな!

ご両親としては、お子さまのご結婚は幸せと同時に色々な想いが湧き上がり、切なくもあったり感慨深さもあることと思います。
私自身も子供を持ち、今頃両親の想いをほのかに分かるようになったり・・・。
幸せカラーに包まれている方のお傍で、その色を感じながら皆で幸せに包まれることお祈りしています。
・・・そして、もしブルーな気持ち=マリッジブルー=になることがあれば、母として女性としてそっと寄り添って、安心さと慈愛で手を握って差し上げて下さいね。
色と香りと共に、良き日、良き人生を歩まれます様に。
末永くお幸せになって下さいね。
「弟の結婚式が近いの」
「親友の結婚が決まり、木村カエラちゃんのバタフライを歌う予定なの」
「年内には結婚を考えたいいなと・・・」
そうなのです

寿の幸せ~なお便りが続いているのです。
お話し下さった皆さま、そしてこのブログをお読み下さっている中にも同じ様に”寿”な方がいらっしゃいましたら、心よりお祝い申し上げます。



お嬢様のご結婚が決まった方はお二人いらっしゃるのですが、いずれもカラーセラピー講座を受講して下さった方です。
折角ですので、幸せ色に包まれていらっしゃるお嬢様を母の眼を持って見守り、さらに”色の面白さを知った人”としてちょっぴり観察されてみてはいかがでしょうか?
どの様なお式をされるかにもよりますが、洋装でウェディングドレスの他にカラードレスを選ばれるのであれば「何色のドレスに幸せ色を託すかしら?」と拝見するのも楽しみの一つになるかも知れません。
言葉では伝えられない想いや意識を色に反映しているかも知れませんものね!
また、結婚式にお呼ばれされた方も、会場のスタイリングが何色に染められているかなど、新郎新婦が選んだカラーリングによってお二人がどんな幸せ色を求めていらっしゃるかなど、色のメッセージを考えるのもいつもとは違った参列の仕方になるかも知れませんね。
実際、私はそんな風に思いながら色を拝見しています。
・・・結婚式に限らず、いつもかな!

ご両親としては、お子さまのご結婚は幸せと同時に色々な想いが湧き上がり、切なくもあったり感慨深さもあることと思います。
私自身も子供を持ち、今頃両親の想いをほのかに分かるようになったり・・・。
幸せカラーに包まれている方のお傍で、その色を感じながら皆で幸せに包まれることお祈りしています。
・・・そして、もしブルーな気持ち=マリッジブルー=になることがあれば、母として女性としてそっと寄り添って、安心さと慈愛で手を握って差し上げて下さいね。
色と香りと共に、良き日、良き人生を歩まれます様に。
末永くお幸せになって下さいね。
Posted by
EVERGREEN
at
08:45
│Comments(
2
) │
色・数を読む
この記事へのコメント
先日の弟の結婚式では、花嫁さんは白いドレスのみでした
この日記を拝見して、きっと、おなかの赤ちゃんが選ばせたんだと思いました
テーブルのお花はベビーピンクを貴重にしていて、
我が家の男3人の胸元のローズピンクとピンクがいっぱい溢れてましたよ~
この日記を拝見して、きっと、おなかの赤ちゃんが選ばせたんだと思いました
テーブルのお花はベビーピンクを貴重にしていて、
我が家の男3人の胸元のローズピンクとピンクがいっぱい溢れてましたよ~
Posted by NOONE ハル at 2010年02月22日 12:55
弟さんのご結婚、おめでとうございます!
ドンピシャなブログになって・・・、何だか照れます。
ベビーピンクと白に染められたお式だったのですね~。
たくさんのピンクや優しい色に囲まれて、幸せのお裾分け頂けましたね!
ドンピシャなブログになって・・・、何だか照れます。
ベビーピンクと白に染められたお式だったのですね~。
たくさんのピンクや優しい色に囲まれて、幸せのお裾分け頂けましたね!
Posted by EVERGREEN
at 2010年02月23日 08:24
