2019年07月21日    空中キャバレー2019

まつもと市民芸術館プロデュース
”空中キャバレー2019”
初日、母子で観劇して来ました。
2011年~隔年上演、今年5回目。
我が家は、初回以来2度目の観劇。
こちら、観劇と言っても座って観るスタイルではなく、音楽/演劇/サーカスが1つの演出になっている上、観客である私たちも移動しながら観劇したり、立ったり座ったり。
気付けば演者と一緒に舞台に並んでいる・・・そんな不思議でまさに参加型のショーです。

串田和美さん 構成・演出
cobaさん 音楽
ジュロさん サーカス・アドヴァイザー
そして、日替わりゲスト、初日と2日目は石丸幹二さん

音楽はずっ~と生演奏♬で耳心地が良く、音楽演劇に笑い、サーカスの魅せ方に驚きあり。
cobaさんが横を通りながらタンゴ音楽をかき鳴らしている、とっても贅沢な時間なのです。
そして何とも不思議な体験を演者の皆さんと並んで感じることが出来る!

空中キャバレー2019

それにしても、お客様方のお洋服も”赤”がとっても多かった!!!
真っ赤なワンピース、赤いトップス、赤い靴、赤系のストール、赤い眼鏡などなど。
ちなみに、私も朱赤のトップス、娘さんは赤いリュック姿でした(笑)
空中キャバレーのポスターにインスパイア―された方が多かった?
もしくは、元気でパワフルな方が初日に集合しちゃった?
夏のお着物姿の方もいらして、目の保養。
大人ならではのお洒落をして集っていること、拝見していても素敵な気持ちにさせていただけます。
夏がすぐ近くに感じる週末の夜、楽しくも魅惑的な世界を体験出来ました。








同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。