2009年07月08日 CHA YUANのフレーバーティー
近年、私のお取り寄せで多いのは、お茶。
ハーブティーのブレンドを行っていることもあり、美味しいと言われるお茶関係はハーブティーに限らず、研究と言う名の下に
味わいを楽しんでいます♪香りの豊かなものは、食べ物でも飲み物でも、インテリアのものでも、興味があり試したい。
特に食べ物系は、すぐにお取り寄せ
です

また、以前からかなりマニアックにお取り寄せして味わっているのは、はちみつ。
はちみつについては、またの機会に
CHA YUAN は、France の LYON に本店を構え、France 国内に5店舗を構えるお茶専門店。
そのフレーバーティーが届いた~!
こちらのフレーバーは、すべて天然素材が由来なので、香りも豊か。今回は、お紅茶ベースのフレーバーティー2種をお楽しみ!フレーバーティーは、ハーブティーブレンドのものと違って、効能を求めると言うより嗜好品。私の求めるハーブティーブレンドも、効能を保ちながらその域まで近付けたいと思っています。
それにしても、ハーブの文化・紅茶の文化が長い国のブレンドや感覚って、本当に素敵。私が携わっている色・香り・ハーブって何気ないもので、さり気ないのだけど、素敵で素晴らしい欠片のあつまりです。
あ~!美味しい~!!
香りも素晴らしくて、より美味しく感じる。
こんなに美味しいお茶だもの、この幸せを共に分け合いたい
誰かお茶にお誘いしましょ。
ハーブティーのブレンドを行っていることもあり、美味しいと言われるお茶関係はハーブティーに限らず、研究と言う名の下に

特に食べ物系は、すぐにお取り寄せ



また、以前からかなりマニアックにお取り寄せして味わっているのは、はちみつ。
はちみつについては、またの機会に

そのフレーバーティーが届いた~!
こちらのフレーバーは、すべて天然素材が由来なので、香りも豊か。今回は、お紅茶ベースのフレーバーティー2種をお楽しみ!フレーバーティーは、ハーブティーブレンドのものと違って、効能を求めると言うより嗜好品。私の求めるハーブティーブレンドも、効能を保ちながらその域まで近付けたいと思っています。
それにしても、ハーブの文化・紅茶の文化が長い国のブレンドや感覚って、本当に素敵。私が携わっている色・香り・ハーブって何気ないもので、さり気ないのだけど、素敵で素晴らしい欠片のあつまりです。
あ~!美味しい~!!
香りも素晴らしくて、より美味しく感じる。
こんなに美味しいお茶だもの、この幸せを共に分け合いたい

Posted by
EVERGREEN
at
13:30
│Comments(
2
) │
味なもの
この記事へのコメント
覚えていただいていますでしょうか。先日着物のリメイクで小谷さんところで展示会させてもらった私です。すぐ、コメント入れるって言っておいて今になってすいません。素敵なブログでビックリ、魔法の香りがするevergeenのイメージが伝わってくるようです。これからも宜しくお願いします。フレーバーティーは女性のあこがれ、午後の安らぎ、至福な時、なにせ、ほっとさせますね。是非また機会ありましたら講座参加させてくださいね。ではまた、ちょくちょく見させてくださいませませ。
Posted by クリちゃん at 2009年07月08日 14:40
勿論覚えています!素敵な作品の数々・・、是非着てみたいと憧れています。これをご縁に、こちらこそどうぞ宜しくお願いします。
来月「カラーセラピーと食」を繋げた講座を開催予定で、現在打合せを進めています。こちらのBLOGでもその講座までのメイキングを書かせて頂いていますし、募集もUPさせて頂くので宜しければまた「色の魔法 香りの魔法」に覗きにいらして下さいね!
来月「カラーセラピーと食」を繋げた講座を開催予定で、現在打合せを進めています。こちらのBLOGでもその講座までのメイキングを書かせて頂いていますし、募集もUPさせて頂くので宜しければまた「色の魔法 香りの魔法」に覗きにいらして下さいね!
Posted by EVERGREEN
at 2009年07月08日 17:26
