2009年05月12日 ※※色でFresh start!
思考が止まってしまったり、マイナスの要因に引っ張られネガティブな気持ちになってしまう時、心を合わせていた相手に別れを言い出された時・・・誰でもあると思います。
それが突然訪れたら・・・・ショックで頭は真っ白!文字通り、色が抜け白くなってしまうのですね
精神的に強いショックを受けた場合も、一夜にして髪の毛が真っ白になった、そんな話を耳にされたこともあるでしょう。これは、マリーアントワネットのお話でも有名ですよね。
言葉の中にも『白紙に戻す』というものがあります。
この場合の白は「なかったことに・・・」という意味で使われますが、私が学んだカラーセラピーの考え方では「白は全ての光を享受し、とても強いエネルギーを持っている」色。
色が無くなったのなら、色をまた塗っていけば良い。
そんな風に思えるのも、また「白」の持つ意味でもあります。
新しい考えや物事に取り組める(リセット)、前向きな考えへ前進出来る(fresh start)、他の色に染められている様で実は馴染みながらも筋を通している(理想主義・完璧主義)
そんな強さもある、潔さの「白」
私も、真っ白な気持ちからFresh start!
「白い産着にくるまれて人生が始まり、白装束でその生涯を終える」のだもの。
人生の謳歌は、色々な色を経験して彩りたい。
そう思いませんか?
Posted by
EVERGREEN
at
23:12
│Comments(
2
) │
色・数を読む
この記事へのコメント
白、真っ白、まっさら・・・・・・
すべてを覆いつくし、無の状態に
冷たく、静かな色
だけど
雪の白の温かさに包まれて
命がその下で育まれてもいる
春になれば白のキャンバスが緑や赤に彩られるように
無とは無限
白にはそんな限りない可能性を許容する
癒しと希望の色なのでしょうかね
と自分なりに思っています
いいお話です
ありがとうございます(^^)
すべてを覆いつくし、無の状態に
冷たく、静かな色
だけど
雪の白の温かさに包まれて
命がその下で育まれてもいる
春になれば白のキャンバスが緑や赤に彩られるように
無とは無限
白にはそんな限りない可能性を許容する
癒しと希望の色なのでしょうかね
と自分なりに思っています
いいお話です
ありがとうございます(^^)
Posted by 雨上がりの虹
at 2009年05月13日 06:28

雨上がりの虹さん、素敵なコメント有難うございます。
ファインダーを通してご覧になっている方ならではの、自然を組み込んだ表現と色へのご理解に感動しました。イメージすることって、本当に大切ですよね!
ファインダーを通してご覧になっている方ならではの、自然を組み込んだ表現と色へのご理解に感動しました。イメージすることって、本当に大切ですよね!
Posted by EVERGREEN
at 2009年05月13日 09:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。