2016年06月22日    45years

自分自身に年頭掲げた目標、映画鑑賞からのインプット。
隙間時間を見付けては、出来るだけ足を運びたいと決めた2016年も上半期がそろそろ終わり。

告知を見た時から観たいと思っていた映画45years(原題) 
邦題”さざなみ”
邦題のセンスが抜群に良い!と思います。
映画の内容と違和感なく”さざなみ”と言う、日本語の持つ機微に触れる美しい言葉をしみじみ感じられて・・・。

主演のシャーロット・ランプリングは、私の好きな女優さんのお一人。
今回70歳になられたと知り驚きましたが、知的さと麗しさを持った妖艶さ、スタイル抜群!クールビューティーは変わらない。
定年退職後の熟年夫婦の1週間、そしてその1週間の始まりに起こったことによって、結婚45年間分の夫婦関係をも揺るがす心理描写が描かれていきます。
まぁ、見事に男性と女性の視点の違い、デリカシーの差などが浮き彫りに。
シャーロット演じるケイトは大人だから表面上は冷静なのだけど、ジェラシーを超えて私にはサスペンス!!
違いがあるのが性差だと思っているのですが、年齢を重ねた熟年夫婦であっても、あるからこそその差は縮まらないものなのだと知りました。

ラストシーン、ケイトが結婚45周年パーティーに選んだドレスはグレー。
そして首元にはこの日のために夫から贈られた、ブルーの石のネックレス。
言葉なくラストのシーンでのケイトの腕の動きに、この映画の意味がドレスのグレー、ネックレスのブルーと重なりました。
・・・ここで解説してしまうとネタバレに繋がってしまいそうなので、控えます(笑)
講座などでお目に掛かった時にお話を振って下されば”さざなみ”トークで盛り上がりましょう!

男女の「想いの縮まらない差」も切ない永遠のテーマですが「女性の繊細さは分かっているよ、こうでしょ」「優しいでしょ、僕」的な対応をされる方が「本当に分かってない!見当違いだし・・・」と女性なら思ってしまうかも、ね。
分かり合えない男性の「やってしまったトンチンカンな行動」の方が、寧ろ時と場合により「可愛い♥」と母性本能センサーが発動してしまう女性陣、多いかも?!

それにしても、シャーロットの目から醸し出す雰囲気、心情を表現出来る演技力が素晴らしい。
ご覧いただけるチャンスがお有りでしたら、ぜひ。
私が鑑賞した会場はコチラ↓
http://www.fromeastcinema.com/


同じカテゴリー(色・数を読む)の記事画像
安らぎアイテム
お尽くし料理
Me time!2019アドベントカレンダー
目指せ3分~ ただいま30秒
空中キャバレー2019
ありがとうございました ‐骨格スタイル診断講座‐
同じカテゴリー(色・数を読む)の記事
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 お尽くし料理 (2020-06-24 08:00)
 Me time!2019アドベントカレンダー (2019-12-06 08:00)
 目指せ3分~ ただいま30秒 (2019-08-29 00:00)
 空中キャバレー2019 (2019-07-21 15:05)
 ありがとうございました ‐骨格スタイル診断講座‐ (2019-07-09 19:15)

Posted by EVERGREEN at 00:00 │Comments( 0 ) 色・数を読む
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。