2016年01月18日 雪の日のお籠りには
予報通り朝起きると一面の雪!
さらに、想像以上の積雪量。
朝から2時間、わらわらと雪かきしましたよ。
重い雪でした・・・。
スタットレスに履き替えてあっても、雪道運転は慣れていません。
今日は一日、レシピや予定されている講座内容を考えたりするお時間にしました!
今週金曜日は、craft松本アトリウムさんをお借りして月1で行っている”色彩心理のレッスン”
テーマは、白。
【色彩心理と食】を繋げてご紹介しているレッスンで、季節に合う色(色彩心理)と食で行っています。
雪も降り”白”の食について色々とイメージが出て来ますが、どの選択にしたら皆さん喜んで下さるかしら♪?なんて考えるお時間は、私にとって楽しく充実のひと時。
ちなみに、まだお申込み大丈夫ですのでご興味ある方ぜひ。
別にお料理レッスンのレシピも考えましたが、今日の寒さで「冬のあったかメニュー」がより身近なものとしてイメージし易かったですょ。
レシピやレッスン資料などは今までの積み重ねのデータがありますが、やはり変化させたり刺激を取り込んだりすることはとっても大切ですね。
そうそう、冷えた体を温めついでに”お籠り美容”も♪
一日何回も入れるものなら入りたい程の入浴好きですが、今日は思いがけずそれが出来たラッキーデーに☆
アウトプットばかりではなくインプットするお時間や環境は特に大切にした~いと改めて思えた、ゆっくり出来た雪の日でした。
明日も荒れ模様の地域がある様子。
お互いに気を付けて一日を過ごしましょうね。
2015/12/24
2015/09/19
2015/09/01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。