2011年09月16日 ハートニットプロジェクト
講座でお世話になっているcafe matkaさんと美味しいイタリアンのcucinaにし村さんの第4回秋のチャリティーバザー「ハートニットプロジェクト」に参加させていただくことになりました。
◆9月19日(月・祝) 11時~18時 cafe matkaにて◆
詳細は、各お店のブログをご覧いただけると正確だと思います。
マトカさんの奥さまのご出身が東北ということもあり、チャリティーでは東北の美味しいものもお取り扱われるようです。
他には、このチャリティーに賛同した方々のご提供品・・・雑貨、古本、日用品などなど。
また、その日はmatkaさん、にし村さん共に特別メニューのご用意もあるそうです。
私は、ハーブをブレンドし香草茶をお持ちします。
茶葉は有機栽培のものを使用し、またブレンドの一つびわ茶は山口県祝島産のものを使わせていただきました。ミネラルや鉄分も取れ、むくみなど余分に溜まってしまった水分を排出する効能を持つハーブを数種ブレンドしました。
季節の変わり目の体調管理にもおススメです。
ぜひ、足をお運びください。
色褪せることなく、息の長い支援につなげましょう。
「ハートニットプロジェクト」
被災地に毛糸を送り、被災地の方が編み物をして作品を作ります。
出来上がった作品は、全国の色々なところで販売しています。
当日は色々と作品が並びます!
毛糸も集めます!
◆9月19日(月・祝) 11時~18時 cafe matkaにて◆
詳細は、各お店のブログをご覧いただけると正確だと思います。
マトカさんの奥さまのご出身が東北ということもあり、チャリティーでは東北の美味しいものもお取り扱われるようです。
他には、このチャリティーに賛同した方々のご提供品・・・雑貨、古本、日用品などなど。
また、その日はmatkaさん、にし村さん共に特別メニューのご用意もあるそうです。
私は、ハーブをブレンドし香草茶をお持ちします。
茶葉は有機栽培のものを使用し、またブレンドの一つびわ茶は山口県祝島産のものを使わせていただきました。ミネラルや鉄分も取れ、むくみなど余分に溜まってしまった水分を排出する効能を持つハーブを数種ブレンドしました。
季節の変わり目の体調管理にもおススメです。
ぜひ、足をお運びください。
色褪せることなく、息の長い支援につなげましょう。
「ハートニットプロジェクト」
被災地に毛糸を送り、被災地の方が編み物をして作品を作ります。
出来上がった作品は、全国の色々なところで販売しています。
当日は色々と作品が並びます!
毛糸も集めます!

Posted by
EVERGREEN
at
05:50
│Comments(
0
) │
ハーブ&スパイス・お豆雑穀&ベジタブルオイルと一緒に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。