2011年08月22日    味わい深い色たちは私塾生

この夏にも素敵な色とたくさん出会い、交われています。
この色は、味わい深く個性的、独立性を持ち専門性を持っていて、自由。
この色たちは生業を超えて集い、人生の幸せ、楽しみ、学びを真面目に起こす、ある私塾でのこと。

この私塾は ”信州自遊塾”
発足したばかりですが名誉塾長・塾長・事務局・運営委員、エネルギー溢れているのを感じています!
私はご縁をいただき、運営委員として携わっています・・・


これからメンバーの一員として、どんな色合いで添わせていただけるのか本当に楽しみです。
皆さんと交わらせていただく中でTIMELESSに光り続けられる色を見付けられたら、と私の夢も乗せて描いています。
普通に生きていても知りたいこと、学びたいことは人生の中に星の数ほどありますね。(年々増えていくような・・・?!)
知らないことは、それだけ知るチャンスがあるというもの。
専門家にお話を伺える時間は、本当に楽しいものです。


第一回の講座 「信州の自然エネルギーを考える ~水・森林・そしてあれこれ~」 が9月11日(日)にあります。
詳細やお申込み方法は、上記信州自遊塾のHPでご確認下さいね。

この講座へも勿論ですが、既に私は知人・友人から会員へのお問い合わせもいただいています。
関心を持たれた方はHPに会の趣旨書や会則などございますので、ご覧いただければと思います。
ご参加、お待ちしています。




同じカテゴリー(信州自遊塾)の記事画像
根岸季衣さんをお迎えして
ワールドカフェ
同じカテゴリー(信州自遊塾)の記事
 根岸季衣さんをお迎えして (2011-11-08 20:00)
 誰もが参加出来る 生き方・学びを考える場 (2011-10-21 18:25)
 ワールドカフェ (2011-09-20 00:40)

Posted by EVERGREEN at 15:00 │Comments( 0 ) 信州自遊塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。