2011年08月10日 初収穫
植えてから3年目の我が家のミョウガ。
いつ食べられるのかと待ちに待っていましたが、初収穫できました~。
ポコポコと顔を出していたミョウガを見付け、全部収穫。
いつ食べられるのかと待ちに待っていましたが、初収穫できました~。
ポコポコと顔を出していたミョウガを見付け、全部収穫。
先日のまめ※まめにあったお豆入りのドレッシングを中華風にアレンジしたものに、千切りしたミョウガ、レンズ豆、三つ葉、しょうがシロップを加えました。
シャリシャリしたミョウガの歯触りはこの季節にとっても合います。
香味豊かな冷奴になりました。

シャリシャリしたミョウガの歯触りはこの季節にとっても合います。
香味豊かな冷奴になりました。
Posted by
EVERGREEN
at
16:05
│Comments(
2
) │
ハーブ&スパイス・お豆雑穀&ベジタブルオイルと一緒に
この記事へのコメント
ミョウガ、大好物です。
前に、うちも庭付きの家を建てたら植えようと思っていたのに、ころっと忘れていたのを、このブログで思い出させて頂きました。
日当たりの悪いところがいいんですよね。
前に、うちも庭付きの家を建てたら植えようと思っていたのに、ころっと忘れていたのを、このブログで思い出させて頂きました。
日当たりの悪いところがいいんですよね。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2011年08月10日 21:47
我が家でも東側の日陰になるところに植えています。
去年まで(2年目まで)はミョウガタケばかりにょきにょきと伸びていましたが、今年は・・・本当に忘れた頃に根元に顔を出していて嬉しさと驚きでした。
ミョウガも和ハーブですから、旬にいただくのはとってもいいですよね!
去年まで(2年目まで)はミョウガタケばかりにょきにょきと伸びていましたが、今年は・・・本当に忘れた頃に根元に顔を出していて嬉しさと驚きでした。
ミョウガも和ハーブですから、旬にいただくのはとってもいいですよね!
Posted by EVERGREEN
at 2011年08月11日 07:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。