2009年12月26日    リエット

この所、美味しいワイン・珍しいワインを教えて頂くことがあります。
手持ちの食材を確認したら「豚肉・鶏肉・発酵バター」がある!
ハーブやスパイスは、職種上常備してあるので、ワインに合う何を作りましょう♪
・・・・”リエット”を作ってみました。

リエット


クラッカーに付けても、パン(ハード系がおすすめかな)に付けてもお酒のお供になります。
この時は、豚バラ・鶏胸肉をミックスしたものがメインになりましたが、お好みで豚肉のみにしたらよりコクがあるリエットになりますね。

ハーブ&スパイスを少し加えてあげると、風味が良くなるのは確かだと思います。
今回のハーブは、エルブ・ド・プロヴァンスを使いました。
エルブ・ド・プロヴァンスは、爽やかなタイプのハーブがブレンドされたもので、元々フランスプロヴァンス地方で自生していたハーブを使った伝統的なハーブブレンドになります。
タイム・セージ・ベイリーブス・フェンネル・ローズマリーをブレンドしました。

これから、年末年始・冬休みと家族で過ごしたりお酒を頂く機会も多いので、リエットの様な日持ちするお供があるとよりお酒も美味しく頂けそう。
こちらのリエット、ボリュームが欲しいサラダに加えてることもでき、重宝します。
冷蔵庫で1週間、冷凍庫だと1か月くらいは大丈夫。


ご案内 -新月-
ブルーベリー
オリエンタルカレー
フルーツサラダ
フォンダンウォーター
養生食 -ピクルス-
 ご案内 -新月- (2020-07-21 00:00)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 フォンダンウォーター (2020-06-25 10:20)
 養生食 -ピクルス- (2019-12-25 11:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。