2009年09月16日 こどもちゃんの風邪予防ブレンドティー
風邪の心配もする季節になってきましたね。
周辺でも「運動会が近いし、体調には気を付けたいわね~」とよく耳にします。
新型インフルエンザの動向も気に掛かるし、寒い季節も体調管理には気が抜けません!
そんな中、風邪・インフルエンザ対策に・・とお子さま用のハーブティーブレンドを作ってみました。
お子さま用のブレンドって結構難しいのです。
何て言ったって、お子さまは”本質的にグルメ”ですから~!
今回のブレンドに欠かせなのは”エキナセア”というハーブです。
このハーブは、北米では先住民の民間療法として以前より使われてきました。解毒作用も強く、毒虫などに襲われてしまった処置にも使われたそうです。
今では、エキナセアについてデータも揃い、その効能が大いに注目されているハーブです。
注目されている一つに、エキナセアの持つ免疫賦活作用(=免疫力UP
)です。
ハーブティーなどで飲料する場合の効果的な飲み方としては『ゾクゾク
』と感じた時に飲むことです。つまり、風邪の引き始めがポイントなのです。
そのタイミングを逃さずお召し上がり頂くか、免疫力を日頃から高め維持するために積極的に取り入れて頂くことが良いかと思います。
そして、お子さま用のブレンドに関して忘れてはいけないのは・・・・甘味です。
”良薬口に苦し”が叶う相手ではごじゃりません
その為に、甘味を持つハーブをブレンド自体に加えてあります。特に甘さに関しては、なるべく自然なもので”さり気無く”教えてあげたいですものね。
ハーブも民間療法ですから、予防的な要素として私は暮らしに取り入れ使用しています。それぞれのハーブには得意分野があるので、熱の出始めにはこのハーブ、のどの痛みを緩和するにはこのハーブ・・など上手に使い分けることも効能を活かす方法かと思います
何て言ったって、お子さまは”本質的にグルメ”ですから~!
今回のブレンドに欠かせなのは”エキナセア”というハーブです。
このハーブは、北米では先住民の民間療法として以前より使われてきました。解毒作用も強く、毒虫などに襲われてしまった処置にも使われたそうです。
今では、エキナセアについてデータも揃い、その効能が大いに注目されているハーブです。
注目されている一つに、エキナセアの持つ免疫賦活作用(=免疫力UP

ハーブティーなどで飲料する場合の効果的な飲み方としては『ゾクゾク

そのタイミングを逃さずお召し上がり頂くか、免疫力を日頃から高め維持するために積極的に取り入れて頂くことが良いかと思います。
そして、お子さま用のブレンドに関して忘れてはいけないのは・・・・甘味です。
”良薬口に苦し”が叶う相手ではごじゃりません

その為に、甘味を持つハーブをブレンド自体に加えてあります。特に甘さに関しては、なるべく自然なもので”さり気無く”教えてあげたいですものね。
ハーブも民間療法ですから、予防的な要素として私は暮らしに取り入れ使用しています。それぞれのハーブには得意分野があるので、熱の出始めにはこのハーブ、のどの痛みを緩和するにはこのハーブ・・など上手に使い分けることも効能を活かす方法かと思います

Posted by
EVERGREEN
at
08:30
│Comments(
0
) │
ハーブ&スパイス・お豆雑穀&ベジタブルオイルと一緒に