2009年07月22日 松本大学*サークルKサンクス CUPDON!第三弾
ご縁あって、タイトルにあるCUPDON!スタッフとして関わらせて頂いた。
そのCUPDON!が今日、プレスリリースへのお披露目と学内での先行販売を行った。詳細は、店頭販売までの’お楽しみ’としておきたいが、CUPDON!を購入すると添付される小さなパンフレットに、CUPDON!スタッフとしての思いを寄稿させて頂いた。
↓プレスリリースでは、こどもの声が飛び交いCUPDON!第三弾のコンセプトそのままの形で行われた
そのCUPDON!が今日、プレスリリースへのお披露目と学内での先行販売を行った。詳細は、店頭販売までの’お楽しみ’としておきたいが、CUPDON!を購入すると添付される小さなパンフレットに、CUPDON!スタッフとしての思いを寄稿させて頂いた。
↓プレスリリースでは、こどもの声が飛び交いCUPDON!第三弾のコンセプトそのままの形で行われた
**************************************************
松本大学白戸ゼミ&サークルKサンクス共同開発
第三弾CUPDON!に思いを寄せて
今まで殆どコンビニのお弁当に縁のなかった私。
ママになって、よりコンビニ食とは対極の生活をしてきた。
その私が‘第三弾CUPDON!’のスタッフとして携わることになった。
「大学生と企業とのコラボ企画」「地域活性」「地産地消」のコンセプトに関心があった。そして何より、コンビニのお弁当に「気遣いや愛情」を込めて商品を生み出す企画に胸が躍った。
日頃、家族の健康を考え、小さな子供を持つママの立場を「存分に活かせる。面白そう!」―そこが、スタートだった。
モノつくりの成功と発展は「挑戦」だと思う。
その挑戦に大学生と企業、そして生産者が一丸となっている姿は、刺激的だった。
企業努力の裏側に触れさせて頂き、視点も変わった。今後、地域社会を担う学生にとって、この経験は強く大きな意味を持ち続けるだろう。
また、私自身も携わるにあたり、今までのカップ丼にはないコトに「挑戦」してみたいと思っていた。そして‘丼’の小さなスタイルシフトが実現した。
‘丼’と言えば通常‘ご飯’だが、同じ原料の米であるビーフンをカップ丼の一つにアイディアとして取り入れて頂けた。
数ヶ月にわたる会議、学生メンバーも先輩から後輩に引き継がれた。
我が家も会議の度、一緒に大学へ通っていた相棒の娘も、今春入園した。
この夏、もう3人の「美味しい子供たち」の旅立ちを見守るママの気持ちでいる。
平成21年 7月吉日
**************************************************
←約1年にわたる会議・・・、この様な雰囲気で毎回行ってきました。
店頭販売は、7月30日(木)~2週間の期間限定でサークルKサンクスさんから販売される。(長野県限定)
CUPDON!に付いているシールを集めて応募すると『美味しいプレゼント』が抽選で当たるかも

ご賞味頂ければ、幸いです
松本大学白戸ゼミ&サークルKサンクス共同開発
第三弾CUPDON!に思いを寄せて
今まで殆どコンビニのお弁当に縁のなかった私。
ママになって、よりコンビニ食とは対極の生活をしてきた。
その私が‘第三弾CUPDON!’のスタッフとして携わることになった。
「大学生と企業とのコラボ企画」「地域活性」「地産地消」のコンセプトに関心があった。そして何より、コンビニのお弁当に「気遣いや愛情」を込めて商品を生み出す企画に胸が躍った。
日頃、家族の健康を考え、小さな子供を持つママの立場を「存分に活かせる。面白そう!」―そこが、スタートだった。
モノつくりの成功と発展は「挑戦」だと思う。
その挑戦に大学生と企業、そして生産者が一丸となっている姿は、刺激的だった。
企業努力の裏側に触れさせて頂き、視点も変わった。今後、地域社会を担う学生にとって、この経験は強く大きな意味を持ち続けるだろう。
また、私自身も携わるにあたり、今までのカップ丼にはないコトに「挑戦」してみたいと思っていた。そして‘丼’の小さなスタイルシフトが実現した。
‘丼’と言えば通常‘ご飯’だが、同じ原料の米であるビーフンをカップ丼の一つにアイディアとして取り入れて頂けた。
数ヶ月にわたる会議、学生メンバーも先輩から後輩に引き継がれた。
我が家も会議の度、一緒に大学へ通っていた相棒の娘も、今春入園した。
この夏、もう3人の「美味しい子供たち」の旅立ちを見守るママの気持ちでいる。
平成21年 7月吉日
**************************************************
店頭販売は、7月30日(木)~2週間の期間限定でサークルKサンクスさんから販売される。(長野県限定)
CUPDON!に付いているシールを集めて応募すると『美味しいプレゼント』が抽選で当たるかも


ご賞味頂ければ、幸いです

スパイス×暑さに負けない体づくり -M's Life-
香りの処方×人生に香りの花束を -M's Life-
香りの処方×キッチン・ファマシーという考え方 -M's Life -
香りの処方×香りで風邪予防 -M's Life-
香りを味方に!香りの処方 -M's Life-
クミンシード -ナチュラル・エイジングにこそ-
香りの処方×人生に香りの花束を -M's Life-
香りの処方×キッチン・ファマシーという考え方 -M's Life -
香りの処方×香りで風邪予防 -M's Life-
香りを味方に!香りの処方 -M's Life-
クミンシード -ナチュラル・エイジングにこそ-
Posted by
EVERGREEN
at
18:06
│Comments(
0
) │
掲載記事