2009年05月21日    眼・鼻・貧血予防にも!

春先の杉花粉のみならず、様々な花粉と仲良しになってしまう方が、私の周囲にも沢山いらっしゃいます。
しかも、近年その様な増加傾向があるそうで、かなりご苦労されていらっしゃるご様子・・・icon11
私も季節の変わり目=特に春先は肌荒れや鼻声になってしまうアレルギー傾向を感じるので、今日ご紹介するハーブも試しながらデータをとっていますicon11icon11

そろそろ、ニセアカシアの季節。不調になる方、多いですよね~。
アレルギー対策としても注目のハーブをご紹介したいと思います。

その名は「ネトル」、和名はイラクサと言います。
特記すべきは、その成分。ミネラルやカルシウム、そして重金属の鉄分やマグネシウムを多く含んでいるので、妊婦さんや貧血気味の方の予防にもお勧めのハーブです。
また血液浄化作用もあるので、花粉症をはじめとするアレルギー症状に副作用のない抗ヒスタミン剤の代替として、注目されています。
そうそう、眠気の心配もなくお仕事にも差し支えありませんよface02

volunteerハーブvolunteerと聞くと、とてもナチュラルで優しい作用とイメージされるのですが、植物パワーは予想以上に力強い面を持っています。
多くがノンカフェインであるので、飲み物にも気を遣いたい立場の妊婦さんや授乳中の方にも是非お試し頂きたいと思います。
ハーブによっては、妊娠中積極的に摂った方が良いもの、控えた方がよいものなどありますが、ネトルの場合妊娠初期から飲むことが出来ます。
私は、授乳中のママにもご紹介するのですが、ネトルは母乳促進を見込めるので母乳育児をされている方にも心強いですよ。
女性はその生理的な面から貧血気味の方がとても多いので、日々の健康茶としてお召し上がり頂けると良いな~、と思っています。

気になるお味は・・・・、緑茶の親戚の様な感じでシングルティーとしてそのままでも美味しく頂けます。
症状が出てからではなく、予防的に飲んでいることが良い結果に結びつくようです。
ご興味のある方は是非どうぞ!


ご案内 -新月-
ブルーベリー
オリエンタルカレー
フルーツサラダ
フォンダンウォーター
養生食 -ピクルス-
 ご案内 -新月- (2020-07-21 00:00)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 フォンダンウォーター (2020-06-25 10:20)
 養生食 -ピクルス- (2019-12-25 11:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。