2016年05月08日 クリックアロマ・5月

初産の方たちとお時間、ご参加下さった皆さま有難うございました。
なかなか赤ちゃんを近しく見たり、お世話をする機会に恵まれることが少なくなっていますね。
今日の方々は、身近に赤ちゃんをご覧になっていらしたので新生児を迎える心構えもお有りでした。
これは、とっても幸せなことだと思います。
学校や教科書では育児学は習えたとしても、実務的なことなど知る機会は少ないので実際にご出産後育児に入られて理想と現実に大きなギャップを感じる新米ママさんも多い様に思います。
ご出産後、暫くの期間ご夫婦でギャラリーデートや美術館デートなど難しくなる場合があります。
マタニティーの期間、体調の良い時を見計らい、ぜひそんなお時間も予定されると良いかと・・・お勧めします♪
さて、5月第2日曜日は”母の日”ですね。
小谷ウィメンズクリニックさまでのクリニックアロマは、基本的に第2日曜日で行っておりますので毎年母の日はこれから母になる方、母の方とご一緒に過ごしている私です。
本日の皆さまは、来年から”母”として記念の日になることでしょう。
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
Posted by
EVERGREEN
at
21:05
│Comments(
2
) │
妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア
この記事へのコメント
先日は良い香りの講座をありがとうございました。また急遽の参加になったにも関わらず対応して頂き、ありがとうございました。昨日、小谷先生よりオイル受け取りました。香りを楽しみながら使っております♪
Posted by 小岩井 at 2016年05月19日 15:18
その後、いかがですか?
こちらこそお会い出来てとても良いお時間となりました。
色々細やかに生活することが必要な期間ではありますが、出来るだけ自分らしいマタニティーライフとご出産、そして子育てへと繋げて行枯れて下さいね。
そのサポートとしてご紹介したアロマセラピーを加えていただけましたらとても嬉しいです。
また、お気兼ねなくご連絡下さいね!
こちらこそお会い出来てとても良いお時間となりました。
色々細やかに生活することが必要な期間ではありますが、出来るだけ自分らしいマタニティーライフとご出産、そして子育てへと繋げて行枯れて下さいね。
そのサポートとしてご紹介したアロマセラピーを加えていただけましたらとても嬉しいです。
また、お気兼ねなくご連絡下さいね!
Posted by EVERGREEN
at 2016年05月19日 17:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。