2015年07月31日 アラブ発 魅惑の甘味
ドライフルーツやナッツが好き。
自宅にも常備されていて、サラダにばらり、焼き菓子にぱらぱら、炒め物や煮込みにもちょこちょこ使用します。
そんなドライフルーツの中でも甘味がピカイチと言ったら・・・・
”デーツ”でしょう!
その甘さにビックリしますよね。
デーツはナツメヤシのことで、私は甘味が欲しい時、ちょっと疲れている時いただきます。
ミネラルが豊富で昔から強壮剤としても食されていたそうです。
確かにあの一粒でエネルギー満タンな感じです。
甘さを活かしお菓子などに加えても良いと思いますが、お料理はアート感覚で完成できますがお菓子作りはそうは行きません。
私のざっくりな感じでは、お菓子作りには大きなハードルが!
ですから、お菓子ではなくどうしてもお料理系か素材を愉しむ(つまり、そのまま)に走ってしまいます。
プルーンの様な容姿をしているデーツを半分に切り、その間にお好きなハーブ+クリームチーズやマスカルポーネを入れ、私はブラックペッパーをぱらぱらり♪
ちょっとしたオードブルの装い♪
薄切りのお肉にクルクル巻いてさっとグリル、でも良いし~、
白身魚のお腹にデーツやナッツ、香草類を入れてオーブンで焼いても美味ですよ。
娘も大好きで冷蔵庫にデーツを見付けるとおやつにしています。
デーツを見付けられたら、ぜひ他にはないあの魅惑の甘さを堪能してみて下さいね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。