2014年11月17日    薬用植物香草&スパイスレッスン12月

こんにちは!
暮らしに、食卓にピピッとスパイス、効かせていますか?

本日「薬用植物香草&スパイスで予防」がテーマの今月のレッスンを終えました!
ナッツもタップ〜リ使用する中東発祥のブレンド”デュカ”は、皆さまにも大変ご好評いただきました。
ありがとうございます。

レッスン後のコースランチでは、毎回フランスパンととっても美味しいオリーブオイルのご提供があります。
デュカは、パンとオリーブオイルと共にいただくと大変美味です。
今回私がライブでデュカをお作りし、皆さまと共にいただきました。
私自身、ザクザク系のブレンドと呼んでいるのですが、何とも言えない香ばしさと食感、スパイスの絶妙な交わりが止められない、止まらないの世界なのです。
こちらブレンドは、きっとスパイスブレンドに距離のある方でも美味しく感じられる味わいだと思います。
抗酸化作用を持ついくつかのスパイスやハーブの組み合わせは、活性酸素を抑制することはもちろん、カルシウムの補給やお肌や髪の老化予防にも役立ちます。
レッスンでは、いくつかおススメのアレンジ方法をご案内させていただいたので、次回また皆さまにはご感想を伺ってみたいと思っています。

さて、今年最後のスパイスレッスンのご案内です。



テーマは《 ナッツ&オイル&スパイスで脳を潤す、刺激する! 》
ちょっぴりディープにナッツやオイルの効能などを掘り下げながら、姿かたちもキュートなナッツたちの底知れぬパワーに触れて行きたいと思います。
そして、お集まりも多く、お酒を召し上がる機会も増える時にもご活用いただきたい『体をいたわりながら美味しさも妥協しない!ナッツ&オイル&スパイスのマリアージュ・酒の肴編』をご紹介予定です。

◆日時◆2014年12月17日(水)レッスン:10時〜13時半頃(ご都合のある方は、ランチ後自由解散可能です)
◆会場◆レ アール ド セゾン・セージさま http://www.sage.co.jp/
◆会費◆6000円(レッスン、コースランチ&お茶、お持ち帰り用ブレンド代込み) 
◆持ち物◆
・筆記具
・ブレンドしたスパイスは、毎回いちごのマークでお馴染の(独)WECK社のガラスキャニスターに入れてお持ち帰りとなります。
容器を入れる小さな紙袋をご用意しておりますが、もし持ち帰りにご心配があるようでしたら必要なものをお持ち下さいね。

尚、準備の関係上、3日前からキャンセル料が発生いたしますこと、ご了承下さいませ。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
◆お問い合わせ・お申込み◆
EVERGREEN/とつきとおか evergreen_mm@hotail.com までよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(募集・お知らせ)の記事画像
ご案内 -新月-
夏限定 -フォンダンウォーター-
使用基材
bouquet&teaほほえみ便 お渡し
桃
シフトしていく
同じカテゴリー(募集・お知らせ)の記事
 ご案内 -新月- (2020-07-21 00:00)
 夏限定 -フォンダンウォーター- (2020-07-18 17:40)
 使用基材 (2020-07-03 17:10)
 bouquet&teaほほえみ便 お渡し (2020-07-02 20:25)
  (2020-06-30 18:20)
 シフトしていく (2020-06-29 17:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。