2014年10月30日    まぁるいご縁

いやはや、新月パワーなのでしょう。
先日24日の新月は、色々なことがクリアになりました。
クリアと言うのは「一掃された」意味でもあるし、重ねられて見えにくかった事柄の「視界が開けること」でもありました。
良くも悪くも、見え過ぎても見えな過ぎても自分に戻ってくる時には「刺激的!」ではありますね。

さて、来月お伺いする禅文化研究所さま主催のサンガセミナー。
全国からご予約いただいている様です。
普段お会いできない皆さまとご一緒出来るお時間、私自身とても楽しみにしています。

月を意識した生活と行動を心掛けていることもあり、お打ち合わせや先様にお伝えする時期・内容も可能な限り自然の流れに沿ったスケジュールにしています。
他者を巻き込まずとも、自身の中で行うイメージングでも良いのです。



今回、京都に出張する運びの中で急遽、翌日にお月さま講座を行うことが決まりました。
会場までもがイメージ通り、京の町家さん♪
パッと事が運びましたが、月のリズムでイメージしていた事が現実になった、と感謝しています。
そこには勿論、ご協力やご賛同下さる方がいらっしゃるからこそのお惹き合いです。
本当にありがとうございます。

月と親しいこの国ですが、京都はまた月を愛でる文化が育まれてきた歴史があります。
お月さま講座を行う11月27日は、新月から5日目の月。
月をテーマに集う皆さまとこのご縁をまぁるく紡ぎたいと思います。



同じカテゴリー(募集・お知らせ)の記事画像
ご案内 -新月-
夏限定 -フォンダンウォーター-
使用基材
bouquet&teaほほえみ便 お渡し
桃
シフトしていく
同じカテゴリー(募集・お知らせ)の記事
 ご案内 -新月- (2020-07-21 00:00)
 夏限定 -フォンダンウォーター- (2020-07-18 17:40)
 使用基材 (2020-07-03 17:10)
 bouquet&teaほほえみ便 お渡し (2020-07-02 20:25)
  (2020-06-30 18:20)
 シフトしていく (2020-06-29 17:45)

Posted by EVERGREEN at 15:00 │Comments( 0 ) 募集・お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。