2013年03月01日    ♪Evergreen Station FM Nagano♪(エコチル信州応援団)

3月1日(金)FM長野13時55分~14時オンエア、エコチル信州応援団(エコチル調査とは=子供の健康と環境に関する全国調査のこと)の取材を受けました。
内容は、妊産婦ケアマイスターについてです。
先方からのご依頼をいただき実現したものでしたが、
「活動を見付けて下さってありがとうございます!」と言う気持ちでいっぱいです。

番組自体が5分間。
内、1分半程での取材と伺っていたので、内容を考え話すスピードなど自主錬していました。
3分間スピーチはよくあることですが、その半分と言うのはなかなか難しかったのですが、要約の重ね使い?!でいただいた時間いっぱいで何とか・・・。

その甲斐あってか取材後、パーソナリティーの高寺直美さんに
「立て板に水の様でした」
と言っていただきました
日頃、カミカミの私!
立て板に水、だなんて~!
ご縁のない言葉だと思っていましたが・・・、生まれて初めての褒め言葉です。

でも・・・・ちょっと、原稿読んでいる感は否めません。
お気取りしちゃっている感は、も~っと否めません。
普段の私をご存知の皆さま、笑ってお聞きになられたことでしょう。
自分で驚いたのは、かなりのスピードで読んでいたつもりでいたのですが、スローペースだったこと。
週末の午後、もしお耳にしていただいていたら有難いな、と思います。

♪Evergreen Station FM Nagano♪(エコチル信州応援団) 
MILLさんで作っていただいた看板です
とつきとおか・・・お月さまのイメージにこだわって、デザインしていただきました
女性とお月さまは意味深い関係がありますからね~


妊産婦ケアは、当事者しか関係のないことでは決してありません。
ラジオでも触れましたが、妊娠中や産後は体調の面だけでなく「産後クライシス」の言葉が生まれる様に、精神面のケアも大変重要になっています。
どの様な出産・産後を過ごされたかによって、その後の育児や更年期、ご夫婦・ご家族の関係にも影響は繋がっていく様です。

妊娠中の方はもちろんのこと、妊待ちさんも次の世代を担う人を産み育てる方々です。
出産は女性にしか出来ないことですが、その役割を健やかで幸せに出来るかどうかは、近くに居る旦那さま、ご家族、そして周囲に居る私たちの役目でもありますよね。

私が出来る活動の中で、近い将来にはもっと妊産婦ケアの重要性を知っていただける様に頑張ります。
旦那さまをはじめ、周囲の方から「奥さまの産後ケアのご予約をいただく❤」そんな風に広く認知していただければと願います。

※妊産婦ケアマイスター※
妊婦さんや産後の女性にも施術ケアの出来る、専門のアロマセラピストです。
妊娠中の体の状態、周産期に合わせたエッセンシャルオイルを選ぶなど、正しい知識と技術で施術します。
医療や治療ではありません。
お問い合わせなどは、こちらのブログ≪オーナーへのメッセージ≫からお願いします。

マタニティー&産後のアロマトリートメントについての記事はコチラにも♪

同じカテゴリー(掲載記事)の記事画像
スパイス×暑さに負けない体づくり -M's Life-
香りの処方×人生に香りの花束を -M's Life-
香りの処方×キッチン・ファマシーという考え方 -M's Life -
香りの処方×香りで風邪予防 -M's Life-
香りを味方に!香りの処方 -M's Life-
色を味方に色彩心理 -M's Life-
同じカテゴリー(掲載記事)の記事
 スパイス×暑さに負けない体づくり -M's Life- (2018-08-30 00:10)
 香りの処方×人生に香りの花束を -M's Life- (2018-04-27 15:00)
 香りの処方×キッチン・ファマシーという考え方 -M's Life - (2018-02-27 09:35)
 香りの処方×香りで風邪予防 -M's Life- (2017-12-27 00:00)
 香りを味方に!香りの処方 -M's Life- (2017-11-01 15:10)
 クミンシード -ナチュラル・エイジングにこそ- (2017-09-29 11:15)

Posted by EVERGREEN at 19:00 │Comments( 0 ) 掲載記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。