2011年10月24日 クリニックアロマ・10月
雨の予報はどこへやら?
すっかり青空に包まれたレッスン日となりました。
ご参加下さった皆さま、クリニックの小谷院長、長谷川婦長、本当にありがとうございました。
今回のご参加者は、経産婦さん初産婦さんが半々くらいのチーム。
毎月、10名さままでの人数でさせていただいていますが、今回は12名さま。
お腹の大きなプレママさんには、ちょっぴりキュウキュウのお座席になり申し訳ありませんでした。
メンバーの中に、毎月自宅レッスンに通っていただいているKちゃんの姿。
Kちゃんは、香りのケアを長男君やご家族に取り入れて暮らしていらっしゃいますが、今回のご懐妊報告をお聞きした時は嬉しかったですし、妊産婦さんのケアに携わっているので出来ることはサポートさせていただきたいと思っていました。
また、こちらの講座にご参加いただいていた方もいらして下さっていました。
お見かけしたことのあるお顔だわ~、と思ってお話してみたらそのことを話して下さって・・・。
この様な幸せなギフトをいただける私のライフワーク、日々感謝しています。
イベントの多い冬を超えるマタニティーライフを過ごされる妊婦さんたち。
体重管理や人出での感染など注意も払ったりと気忙しいと思いますが、どうぞ植物療法を取り入れながら出来るだけ快適に記憶に残るマタニティーライフをお過ごし下さいね。
すっかり青空に包まれたレッスン日となりました。
ご参加下さった皆さま、クリニックの小谷院長、長谷川婦長、本当にありがとうございました。
今回のご参加者は、経産婦さん初産婦さんが半々くらいのチーム。
毎月、10名さままでの人数でさせていただいていますが、今回は12名さま。
お腹の大きなプレママさんには、ちょっぴりキュウキュウのお座席になり申し訳ありませんでした。
メンバーの中に、毎月自宅レッスンに通っていただいているKちゃんの姿。
Kちゃんは、香りのケアを長男君やご家族に取り入れて暮らしていらっしゃいますが、今回のご懐妊報告をお聞きした時は嬉しかったですし、妊産婦さんのケアに携わっているので出来ることはサポートさせていただきたいと思っていました。
また、こちらの講座にご参加いただいていた方もいらして下さっていました。
お見かけしたことのあるお顔だわ~、と思ってお話してみたらそのことを話して下さって・・・。
この様な幸せなギフトをいただける私のライフワーク、日々感謝しています。
イベントの多い冬を超えるマタニティーライフを過ごされる妊婦さんたち。
体重管理や人出での感染など注意も払ったりと気忙しいと思いますが、どうぞ植物療法を取り入れながら出来るだけ快適に記憶に残るマタニティーライフをお過ごし下さいね。
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
Posted by
EVERGREEN
at
11:15
│Comments(
0
) │
妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。