2011年08月29日    クリニックアロマ・8月

今日は暑さが戻った日でしたね。
松本では、毎年この時期行われる”サイトウキネン”のパレード、ビールの祭典”松本サマーフェスト”があったり、そして今年はNHK朝の連ドラ”おひさま”の影響もあり、賑わいがありました。

そして私は喧騒を抜け、午後のひと時、妊婦さんたちとのアロマ時間。
毎回、妊婦さんとの時間は「希望と現実」、その両方を感じ取ることができます。

クリニックアロマ・8月

希望は、いのちの誕生。
現実は、病気ではないけれど通常の時とは明らかに違う自分の体の変化、それに伴う不安だったり、心配ごとだったり。

経産婦さんであれば、上のお子さんとの子育てについてどうバランスをとっていくか、働いている妊婦さんであればお仕事との兼ね合い。
初産の方であれば、全てが初めてのことに戸惑いはもちろんありますね。
ご主人との2人生活から新生家族になることへの夫婦の在り方にも思いを巡らせるかも知れません。
そんな色々な役割と顔を持つ女性たちに触れ合っていると、心の中でエールを送らずにいられません。
私自身も、色々な人に支えられて妻・母・仕事を持つ女性を続けています。

そして、現在進行系である放射能による何らかの影響を考えぬことは難しい。
こういった不安感を拭えず妊娠・出産・子育てをしていくことにストレスも感じると思いますが、胎児との一心同体のプレママ期間。
出来るだけ心も健やかでいられるように、セラピストとしてサポートさせていただければと思っています。
それでは、貴重なマタニティーライフ存分に味わって下さいね~。
また、お会いしましょう!


同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事画像
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント- (2019-09-27 20:50)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 クリニックアロマ・12月 (2018-12-24 10:05)
 出産サポート講座 (2018-11-08 22:45)
 クリニックアロマ・11月 (2018-11-08 22:45)

この記事へのコメント
こんにちは。昨日、アロマ講座に参加させて頂いた増山です。
私もアロマを愛し、細々ながらスクールをさせていただいている一人です。なかなか生徒として講座に参加する機会は少ないので、昨日は良い勉強になり、良い刺激を受け、そして先生の人柄、とても楽しいひとときを過ごすことができました。
ありがとうございました♪
私もアロマを生活に取り入れていく楽しさを、たくさんの方に伝えられたらいいな~と思います。
これからも、ぜひ私たちを引っ張っていく存在でいてください。
Posted by 松本でアロマ at 2011年08月29日 13:38
EMAさん・・・どちらかで・・・と思っていましたが、やっぱりアロマに携わっていられる方だったんですね

今回、クリニックアロマ講座にいらして下さり有難うございました。

この度ご懐妊という幸せに巡り合えたチャンスを是非、アロマでのマタニティーライフとしても活かして下さいね。
既に取り入れていらっしゃると思いますが、アロマを子育てや女性としてのQOLにも積極的に親しんでいただければ嬉しいです。
益々EMAさんの輝きを周りの方に伝えて下さいね!

またお会い出来ること、楽しみにしています♪
お身体どうぞ大切にされて下さいね。
Posted by EVERGREENEVERGREEN at 2011年08月30日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。