2011年07月27日    クリニックアロマ・7月

今月のクリニックアロマの時事トピックスは、日本産婦人科学会などから出されている「母乳中放射性物質濃度等に関する調査についてのQ&A」 「食材中の放射性セシウムについて心配しておられる妊娠授乳中女性へのご案内」を参考にお話下さいました。

現在の放射能漏れの状況は、特に妊婦さん、乳幼児への影響が心配されることですし、また食生活もあちらこちらから色々なことが出てきたり、明るみになることもあり何を信じたら良いのか・・・という基本的な部分にまで暗い影を落としています。
私もまだ低年齢の子供の母なので、体を作るこの時期の食生活には気を使っていますが、自分の範囲を超える安全性の問題にはどう対処していったら良いのか正直迷いもあるし、後世まで考えると本当に心配が絶えません。
ただ、知りえる限りのこと、出来ることはしていきたいと思っています。

さて、クリニックアロマでは・・・、
クリニックアロマ・7月


現実の重たい問題も知り学びつつも、プレママやママの気持ちの安定がとっても大切になって来ると思います。
その部分で、脳や感情への響きが大きい香り、植物の効能を取り入れながら暮らしを進めていって欲しいと願い、講座をさせていただきました。
=アロマセラピー体験が初めての方が多かったので、人気の香りは柑橘系でした♪=

今起こっている色々な問題も植物療法も、温故知新の精神を今一度省みて、シンプルな方法で生き方を考えられたらと私自身は思っています。
命を育み、生み出す性を得て、そしてその機会に幸運にも恵まれた妊婦さんたち。
歴史的にも色々な状況があっても産み育て、いのちを繋げていっています。
その点、人も動植物も変わらない”いのち”ですね。
今回出会った妊婦さんたちは、11月にはママになられます。
どうぞ、温かく新しい家族をお迎え下さいね。

さて、私はこの春から8名の仲間たちと”信州∞マザーアース”を立ち上げました。
第一弾として10月2日㈰に映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映会をすすめていることは、このブログでもご紹介させていただいています。
この日は、鎌仲ひとみ監督にも来松していただき、今までのリズムとは大きく違うスピードで3・11以降刻々と変化し続けているこの状況を映画と共に監督とも分かち合う時間を予定しています。
私は、妊産婦さんと出会う度に、ぜひご覧いただきたいなという想いが募ります。
人数に限りがありますが、託児の手配もご用意します。
信州∞マザーアースについてもブログでUPしていきますが、ご興味ご関心を持っていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。



同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事画像
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント- (2019-09-27 20:50)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 クリニックアロマ・12月 (2018-12-24 10:05)
 出産サポート講座 (2018-11-08 22:45)
 クリニックアロマ・11月 (2018-11-08 22:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。