2011年04月15日 クリニックアロマ・3月4月
先月は諸々の事情によりクリニックアロマのレポートをUP出来ませんでしたので、今月分と合わせます。
私は妊婦さん、そしてご出産間もないママさんとお会い出来たりお話する機会に恵まれ、本当に有難く幸せで感謝しています。
特に、今の状況の様に少しずつ日常生活を維持するようにしよう、と出来るだけ平常心で生活することにしていても、心に悲しみの重りを感じています。
そんな折、胎動を感じるお腹をなでなでしている妊婦さんや「産まれました!」と写メ付きのメールなどをいただけるので、私自身グレー色の気持ちの中に幸せ色をお裾分けされ、笑顔になれます。
私は妊婦さん、そしてご出産間もないママさんとお会い出来たりお話する機会に恵まれ、本当に有難く幸せで感謝しています。
特に、今の状況の様に少しずつ日常生活を維持するようにしよう、と出来るだけ平常心で生活することにしていても、心に悲しみの重りを感じています。
そんな折、胎動を感じるお腹をなでなでしている妊婦さんや「産まれました!」と写メ付きのメールなどをいただけるので、私自身グレー色の気持ちの中に幸せ色をお裾分けされ、笑顔になれます。
妊婦さん、そして私も含めて子育て中の方は子供さんのことを考えると、収束しない地震や原発問題で心配なことが山積みだと思います。
また、その気持ちが言葉で伝えなくてもしっかり子供たちへ伝わってしまうので、ご出産にも子育てにも影響が大きいですね。
レッスンにお越し下さった妊婦さんたちとも話題になりましたが、収集した情報で不安感が増してしまった・・・ということがあります。
眠れなくなってしまった、一人でいる時間がとても怖いし・・・かと言って外出中に地震を体験することも怖い。
必要な情報は確かに必要ですが、今は先の見えにくい、またそれが本当に正しいのかなど判断しにくいこともあります。
そして、手軽に入って来るメーリング、人の噂。
どの情報ソースでも最終的には自己判断・自己決断となると思いますが、噂話には良い循環は総じてないことが多いので流されないことが大切、だと私は思っています。
そうそう、今回お会いした妊婦さんの中にアロマセラピーのインストラクターをされていらした方もいらっしゃいました。
今のところ、アロマでのマタニティーライフは送っていらっしゃらなかったそうですが、レッスンをきっかけに取り入れて下さるようです。
そんなご感想をいただけることも、私は嬉しいです。
アロマを学んでいた方だとアロマ初心者の方とはまた違った面で「これは妊娠中に使っても良いのだろうか?」と心配され、手にする機会を逃してしまった・・・ということもお聞きします。
妊産婦さんのアロマセラピーは、一般のアロマセラピーとは知るべき点や注意点も追加されたりするので、その気持ちも良~く分かります。
どうぞご心配な場合は、お問い合わせいただければと思います。
妊娠・出産・子育て・女性性のためにも、アロマセラピーを活用しない手はないと思いますょ。
より心身が一体化できる植物療法・自然療法も取り入れながら、体を愛しんでいただければと願っています。
また、お会いしましょう♪
また、その気持ちが言葉で伝えなくてもしっかり子供たちへ伝わってしまうので、ご出産にも子育てにも影響が大きいですね。
レッスンにお越し下さった妊婦さんたちとも話題になりましたが、収集した情報で不安感が増してしまった・・・ということがあります。
眠れなくなってしまった、一人でいる時間がとても怖いし・・・かと言って外出中に地震を体験することも怖い。
必要な情報は確かに必要ですが、今は先の見えにくい、またそれが本当に正しいのかなど判断しにくいこともあります。
そして、手軽に入って来るメーリング、人の噂。
どの情報ソースでも最終的には自己判断・自己決断となると思いますが、噂話には良い循環は総じてないことが多いので流されないことが大切、だと私は思っています。
そうそう、今回お会いした妊婦さんの中にアロマセラピーのインストラクターをされていらした方もいらっしゃいました。
今のところ、アロマでのマタニティーライフは送っていらっしゃらなかったそうですが、レッスンをきっかけに取り入れて下さるようです。
そんなご感想をいただけることも、私は嬉しいです。
アロマを学んでいた方だとアロマ初心者の方とはまた違った面で「これは妊娠中に使っても良いのだろうか?」と心配され、手にする機会を逃してしまった・・・ということもお聞きします。
妊産婦さんのアロマセラピーは、一般のアロマセラピーとは知るべき点や注意点も追加されたりするので、その気持ちも良~く分かります。
どうぞご心配な場合は、お問い合わせいただければと思います。
妊娠・出産・子育て・女性性のためにも、アロマセラピーを活用しない手はないと思いますょ。
より心身が一体化できる植物療法・自然療法も取り入れながら、体を愛しんでいただければと願っています。
また、お会いしましょう♪
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
Posted by
EVERGREEN
at
12:15
│Comments(
0
) │
妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。