2011年02月24日 勘違い
先日、娘が白雪姫の小人役を務めてきました。
娘に付き合って一緒に舞台練習を観続けているうち、演技者の表現に掛ける情熱や物事が形作られ徐々に感情が入り息吹く様が素晴らしいな、と思いました。
そんな感動の中、娘語録を覚書として記します。
公演日前日、娘「パパ~、明日来てくれる?どこにいるの?」
パパ「観客席だよ」 娘「観客席って?」 パパ「お客様の座る席のことだよ」 娘「ふーん」
パパ「ママはどこにいるって?」 娘「舞台の腕」 パパ「?」 娘「舞台の腕よ」 パパ「舞台の袖のことね」
大人の言葉や会話を耳にしているのだな、と感心しつつまたまた笑いが。
腕と袖・・・おし~い!!!
近くて遠い、勘違い。
パパ「観客席だよ」 娘「観客席って?」 パパ「お客様の座る席のことだよ」 娘「ふーん」
パパ「ママはどこにいるって?」 娘「舞台の腕」 パパ「?」 娘「舞台の腕よ」 パパ「舞台の袖のことね」
大人の言葉や会話を耳にしているのだな、と感心しつつまたまた笑いが。
腕と袖・・・おし~い!!!
近くて遠い、勘違い。
Posted by
EVERGREEN
at
00:00
│Comments(
0
) │
暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。