2010年09月13日    クリニックアロマ・9月

先月は夏休みをいただき「プレママのためのアロマセラピー講座」に一カ月振りにお伺いさせていただきました。
小谷ウィメンズクリニック
さま、ご参加下さった皆さま、有難うございました。

この日は、蒸し暑くまだまだ残暑の厳しさを感じる日となりました。

毎回、ワークをいくつか入れさせていただいているのですが、時間一杯になってしまい申し訳ありません。
それにも関わらず、講座後に熱心なご質問もいただきありがとうございます。
香りの世界への第一歩、そしてご自身のココロとカラダを見つめ触れ合う機会になっていただければ嬉しく思います。

講座で少しお話させていただきましたが、嗅覚によって感じる脳までのメカニズム。
メカニズムなんて聞くと難しい様に思いますが、日々の暮らしの中から切り取って考えてみても体感できる、とても身近なことですね。

昨日、クリニックアロマを一カ月振りに行わせていただき、今後ご紹介するにあたり閃いたことがありました。
妊婦さんたちはWの力を備えていらっしゃる存在だと思うので、素敵なパワーで贈り物をいただけたと思っています!
閃きを形にまとめていかれるように、してみようかな♪
ありがとうございました。

昨日の講座で出会った皆さま、ご予定の年末年明けには”新しい家族”を迎えられることを心より願っていますnpo02

クリニックアロマ・9月

 

同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事画像
あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会-
ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント-
色が教える -介護福祉士研修会-
クリニックアロマ・12月
出産サポート講座
クリニックアロマ・11月
同じカテゴリー(妊産婦さん・暮らしに役立つアロマケア)の記事
 あなたが活きる!-長野県介護福祉士中信支部研修会- (2019-12-08 10:25)
 ギュッーをシンプルにほぐす -アロマセラピートリートメント- (2019-09-27 20:50)
 色が教える -介護福祉士研修会- (2019-08-27 10:00)
 クリニックアロマ・12月 (2018-12-24 10:05)
 出産サポート講座 (2018-11-08 22:45)
 クリニックアロマ・11月 (2018-11-08 22:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。