2010年06月15日 ベリー酒 ~ジューンベリー編~
お庭のジューンベリーの実が赤くなったと同時に、毎日鳥たちのご訪問。
娘は喜んで窓に張り付いて見ています。

私は、摘んでベリー酒を作ることに。
娘と二人、生食しながらジューンベリー摘み!
途中「もうそんなに摘まないで。鳥さん達の分を残しておいて」と何度も娘に懇願されながら・・・、摘み取りに一生懸命なママの私。
話し合いの結果「じゃあ、木の上の方は、鳥さんたちのお裾分け用にしましょうね。」
・・・娘、納得。
もう一回摘める量がありそうなので、次はジャムにしようかな♪と思います。
次回の摘み取りでは、鳥たちと競争になりそうです
娘は喜んで窓に張り付いて見ています。
私は、摘んでベリー酒を作ることに。
娘と二人、生食しながらジューンベリー摘み!
途中「もうそんなに摘まないで。鳥さん達の分を残しておいて」と何度も娘に懇願されながら・・・、摘み取りに一生懸命なママの私。
話し合いの結果「じゃあ、木の上の方は、鳥さんたちのお裾分け用にしましょうね。」
・・・娘、納得。
もう一回摘める量がありそうなので、次はジャムにしようかな♪と思います。
次回の摘み取りでは、鳥たちと競争になりそうです

Posted by
EVERGREEN
at
18:30
│Comments(
2
) │
暮らしの中の色香
この記事へのコメント
初めまして♪
ジューンベリー…ぃぃですね~☆
エモミもシンボルツリーにしようか悩んだ結果、今回は<ナツツバキ>にしてしまいました(>_<)
来年はジューンベリーを植えたいと思います♪
ほのぼのとした風景が目に浮かびます(=^▽^=)
きっと小鳥サン達も喜んでるでしょうね
ベリー酒.完成したらまた報告聞かせて下さいね♪
ジューンベリー…ぃぃですね~☆
エモミもシンボルツリーにしようか悩んだ結果、今回は<ナツツバキ>にしてしまいました(>_<)
来年はジューンベリーを植えたいと思います♪
ほのぼのとした風景が目に浮かびます(=^▽^=)
きっと小鳥サン達も喜んでるでしょうね

ベリー酒.完成したらまた報告聞かせて下さいね♪
Posted by エモミ ☆ at 2010年06月15日 19:05
エモミさん、初めまして。
ジューンベリー、何だかとっても良い木ですょ。
我が家にやって来たのは昨年。
一年経ったところですが、春には白く可憐なお花を咲かせ、この時季には美味しい実を付け(結構たわわデス)、秋には紅葉も楽しめます。
夏椿も涼やかで綺麗な雰囲気ですよね。
食べること、飲むことの好きな私。
庭木にも”それ”を楽しめることを優先しているところがありますね・・・・。
ベリー酒、完成したらUPしますね!
ジューンベリー、何だかとっても良い木ですょ。
我が家にやって来たのは昨年。
一年経ったところですが、春には白く可憐なお花を咲かせ、この時季には美味しい実を付け(結構たわわデス)、秋には紅葉も楽しめます。
夏椿も涼やかで綺麗な雰囲気ですよね。
食べること、飲むことの好きな私。
庭木にも”それ”を楽しめることを優先しているところがありますね・・・・。
ベリー酒、完成したらUPしますね!
Posted by EVERGREEN
at 2010年06月15日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。