2010年02月08日    ”香りのベール”が立ち上がるまで

午前中、ふと時間が空いた。
やりたいこと、やらなくてはいけないことは沢山あるのに、窓からの雲の流れを”ぽー”と見てしまった。
でも、私はこういう時間が大好きで、しかもちょくちょく取っている。
今は、移動手段が専ら車なので、運転しながら考えるということはそれ程出来ませんが(器用でないので、あくまで運転集中型です)、電車通学・通勤していた頃は、結構移動しながらこまめにイメージングをしていることが多かったと思います。

今日は、とっても寒く感じ(実際に寒いです)午後までの時間、バスタイムすることにしました。
ご存知の様に、寒くなると身体全体にも力が入りコチコチになってしまうし、血行や代謝も悪くなるので顔色が悪くなったりむくんだり、良いことはありません。
ではでは『お楽しみタイ~ム♪』と、入浴剤を入れてじっくり温まってきました。

ただ、ゆっくりとはいかなかったのです・・・・、


家族が先日買って来てくれた、Kneipp。
Kneippは以前から好きであったし、Kneipp本国からのお届けものとあれば私の期待も高まる訳です。
日本未入荷の香りのものだったり、ハーブだったので私は興味津津!
それを持ち込んでの入浴になりましたが、全く分からないドイツ語の袋にあった説明文とにらめっこ。
少し分かりそうな部分を見付けては、さらに香りを嗅ぐ・・・。
そして、レシピを想い浮かべたりして・・・結局ゆっくり浸かっていられなかった。
紙とペンも持ち出し、湯気でフニャフニャになりながらもレシピを組み合わせてみました。
楽しさや面白さ、関心ごとへの興味が勝ってしまっている、今の私。
我ながら、子供だ~。

でも、余りメインでは使わないハーブやエッセンシャルオイルを使うレシピを生み出せたらicon12、素敵な香りと効能に触れる機会が増えたら・・・icon12どんなに癒されるでしょう。
香りも驚くほどに、心にも刺激とイマジネーションという贈り物を授けてくれます。
私自身にもっと多くのレシピと自然療法の素敵さを携えられていたら、これから出会える方々にもそれぞれに香りの世界や魔法の様なうっとりする時間をお伝えできると思うと・・・face05目はハートです。

まだまだ、信州の寒さは続きますが、春先に訪れる「香りのベール」が立ち上がる時まで、レシピの生み出しを楽しみたいと思います。



同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 13:45 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。