2009年08月27日    とっておきの時間

先日また研修から戻ってきました!
今回の研修では、とっても美味しいもの、美しいお店にも出会えましたface05

例えば、東京の様にモノが揃っている環境の中で選択肢が広がるのは嬉しいことですが、その中で上手に自分好みのもの・本当に必要なもの、そうでないものを探し出すには審美眼が必要だわ~、と改めて感じました。
私もまだまだ勉強中です!でも、多くの様々なものを見ることは、その眼を鍛えられるので良い経験になりますね。

さて、今回グルメな先生にご紹介頂いたお店は・・・、

恵比寿にある ’リストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォ’
明治通りに面して構えている、イタリアンのお店です。
場所柄、いらっしゃる方も素敵でお洒落心を刺激されてきました。

ディナーで伺ったのですが、お料理もワインのセレクトもオーナーと先生にほぼお任せし、私は雰囲気と味わうことを存分に楽しませて頂きました。
だって・・・・、雰囲気は良いしお味はお墨付きだし、オーナーは女性をとっても楽しませて下さる方!
さすが人気イタリア料理店を経営されていらっしゃるだけあります。

今回、とても珍しくて美味しい体験ができたのが、このピッツァ。
その名も「ピッツァ・アクアパッツア」face05
アクアパッツアはお魚を煮たものになるのですが、そのアクアパッツアのソースを乗せたピッツアなのです。
スープを生地に乗せているなんて?と思いますが、それが研究と技術なのでしょうか・・・全く想像する様な悪い感じにはなっていないで、生地はパリッ具材はしっとり瑞々しい!不思議でした。
コースで頂いていてこの後はドルチェを残すのみだったと思うのですが、このピッツァを頂いた時点でお酒がさらに進んでしまった記憶があります。
そのくらい、も~う美味しいったらicon06

そして、もう一つ「もう一度味わいたい」と思ったのが「夏みかんのチェッロ」です。
チェッロは甘いお味の食後酒で、レモンチェッロは体験がありますが夏みかんのは初めて!
「夏みかんが日本らしいわ~」なんて思っていたら・・・やっぱり自家製でした。
お洒落で美味しくての激戦区、青山・恵比寿・広尾界隈。
美味しい繁盛店は、やはりひと味もふた味も見せ方が違うのですね。
先生、そして学びを同じくしている仲間達との、とっておきの時間になりました。

ピッツァ・アクアパッツァ
とっておきの時間
嬉しいサイン入りでプレゼントとっておきの時間


同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 08:00 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。