2019年11月27日    長野県は宇宙県ですって!?

先日、八ヶ岳で一泊。
ならではの満点の星を楽しみにしていたのですが、あいにく雲が厚く見ることは出来ませんでした。
でも、標高が高い場所だったので雲海も見られたし、何より想定外の暖かさにびっくり!でした。
1500mの地点で日中はコート要らず、でしたから。
八ヶ岳では、相棒のお気に入りの場所、国立天文台野辺山へ。
その管内でお初に知った”長野県は宇宙県”
・県内の平均標高が日本一
・多くの天文研究施設
・美しい星空
・多くのプラネタリウム
・宇宙航空部品製作
・油井宇宙飛行士の出身地
日本で最も”宇宙”が身近な県、という理由だそうです。

そして”松本宣言”!
長野県がもつ「宇宙に近い」というすばらしい資産を多くの人たちと共有し、その魅力を広く伝えていくことにより、長野県の地域振興、人材育成、観光、天体観測環境維持に寄与することを目的とする。また参加する団体・個人は、この目的のためにお互いの特徴を認めつつ、協力をし活動する。

となっていました。
へ~!!!!!!!!
我が家のメンバーはそれぞれ自由人のせいか友人・知人に「宇宙人だね」と言われて来ている様なので、あらぴったり。
宇宙県であって宇宙人県ではありませんけれど・・・。
素晴らしい景色が広がっているので、雪が降る前にぜひ訪れてみて下さいね。

長野県は宇宙県ですって!?


同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 12:40 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。