2018年09月14日    進化系?!機能性食品ガム!

レジの横、結構気になるものが配置されています。
お会計をしている時、目に入ったのが”記憶力を維持するガム”by LOTTE
歯につきにくいとも書いてある・・・。

イメージ:歯につきにくいガム粒<記憶力を維持するタイプ> ほろにがミント
(画像お借りしています)

気になる気になる・・・・記憶力の維持。
記憶力と歯と目については「なかなか私頑張っているんじゃない?」と思っていますが、継続・維持には関心大ですよね~。

私、黙っているとしっかり者の見える様ですが、実はかなり~のうっかり者。
40歳超えて来た頃には家族に「認知症チェックのテストは今やってもあやふやだから、いざと言う時も心配しないでね。その時に始まったことじゃないから」と言ってみたりしています。
ただ、メルヘンなのにシュールな娘ちゃんからは、
「ママ、大丈夫。分かってる。ママは色々なことがキャラで超えて行っちゃってるし。いざも何も・・・今でも十分笑えるし。I know」と言われます。
(ちなみに、I knowの下りは・・・彼女、スターウォーズのハン・ソロ=ハリソンフォード=のファン♥なので、あの有名な台詞からの引用で、口癖)





・・・みたいなことが日常茶飯事なので、記憶力というワードには敏感。
「記憶力にはイチョウエキスが入っているのかな。それともバコパかな?」など思いながらひっくり返して見て、そのガムにかなり吸い寄せられていたので、レジの女性が私の会計をしながら「気になりますよね~(笑)」と話し掛けてくれたのです。
日頃、何度言っても通じない、やらない、来月はテスト有り!(小難しいシーズンだからか?)の娘ちゃん用に買って行こうかと思いながら見ていたので、そんなことを話したところ、
「お母さん、それ中高年向けですよ(笑)ご年配の方が購入されて行かれますよ。お嬢さんにはまだ青魚とかDNAの方がいいんじゃないですか?このガムの順番としては、お嬢さんの前にお母さん、じゃ・・・(笑)!」って。
もう、その方と大爆笑。

確かに、私を超えて娘ちゃんに中高年用を差し出してしまうところだった。
ちょっぴりお高めだったので、またの機会にしたのですけど。
これを思春期の娘ちゃんに渡してたら、また突っ込みどころ満載の母になりますよね。
あぶなかった、セーフです。



同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。