2018年04月30日    いたずら娘 お茶目な娘

いたずらしているつもりはない様ですが、幼き頃より何かとしてくれます。
”くすっ”と笑えることも多々ありまして・・・。
数限りなくエピソードがありますが、家中の角と言う角に三文判で我が家の苗字が押されていたり、階段の踏み板一枚一枚に小さなお顔が描かれていたり、観葉植物の葉が様々な形に切り揃えられるものあり、周囲がひらひらのフリル状態になるものあり・・など諸々ありましたねぇ。

最近は、謎解きの様なメッセージをフッとしたところに書き残していることが多くなりました。
ウォールシールに残して行ったある日のメッセージは・・・、

いたずら娘 お茶目な娘



















【行ってきマスオさん!】

うーん、10代女子とは思いにくい、おやじギャクですね。
日頃、パパの筋金入りのおやじワードで鍛えられている結果です。
どこで役立つのだろうか・・・?





同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

Posted by EVERGREEN at 00:00 │Comments( 0 ) 暮らしの中の色香
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。