2018年04月14日    煌めく美味しさ -イタリア-

生徒さんや友人たちには良く知られている、私のナッツ好き♥
こちらのブログでもレッスン先でも話題にしているので「ピン!」と来る方もいらっしゃるかと思います。

くるみ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、ピーカンナッツ、ピーナッツ、マカデミアナッツ・・・など色々ありますが、好物のナッツはありますか?
これらのナッツも日頃からストックがあり毎日いただいているのですが、実は私、こちらのナッツにも目がないのです♪

煌めく美味しさ -イタリア-



















※炒った松の実を保存容器に入れて。私の大切なエネルギー源の1つ※

松の実~♪
お気に入りの小さな鉄鍋でちょいちょいと炒って、ぽつぽつと摘まみながらお食事作り、よくやっています。
そのままいただく他、サラダにトッピングしたり、スイーツに加えたり、大好きな中華ちまきを作ったり、日常で食していること、多いです。
キッチンドリンカーならぬキッチンナッツラー?!

でも~、
とっておきのお気に入りは、イタリア/ジェノバにお店を構えるピエストロ・ロマネンコ社の松の実のドラジェ♥
日本の入荷はとっても少ないのでなかなかすぐには食べられないけれど、松の実のあの小さな一粒一粒がより一層煌めく食べ物になってしまうのです。

煌めく美味しさ -イタリア-

同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事画像
共感と共有
ブルーベリー
オリエンタルカレー
安らぎアイテム
フルーツサラダ
-大雨特別警報-
同じカテゴリー(暮らしの中の色香)の記事
 共感と共有 (2020-07-21 12:30)
 ブルーベリー (2020-07-17 16:05)
 オリエンタルカレー (2020-07-17 14:30)
 安らぎアイテム (2020-07-10 00:00)
 フルーツサラダ (2020-07-09 08:55)
 -大雨特別警報- (2020-07-08 09:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。